1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. 天青 (てんせい)   ≫  
  5. 23ページ目

天青のクチコミ・評価

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.5

    蔵元料理 天青にて。秘蔵酒。
    スルッと入って、バランスいい旨口。

    特定名称 純米吟醸

    2019年1月20日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    酒屋さんで見かけた天青、熊本九号気になったので購入してみました。美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月7日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    朝しぼりはとてもスッキリしてスイスイいけますよ。若々しさが感じられますが、無濾過生原酒なのでしっかりとした味わいもあり、でも重くなく香りも穏やか。予約した甲斐がありました。

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    神奈川県茅ヶ崎のお酒です。
    愛山の濃厚な味わいが楽しめる一杯でした。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年12月15日

  • りゅう

    りゅう

    5.0

    さわやかで美味い、神奈川にこんなお酒があるとは、絶妙な酸味らが最高です

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月8日

  • Noriyuki Sase

    Noriyuki Sase

    3.5

    さわやかな辛さ~

    2018年12月7日

  • neo

    neo

    3.5

    食中酒にイイですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年11月30日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    3.5

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 天青 純米吟醸 千峰 愛山
    ○ 愛山100%使用
    ○ 50%精米
    ○ 日本酒度 +3
    ○ 酸度 1.4
    ○ アミノ酸度 1.2
    ○ 酵母 協会9号
    ○ アルコール度数 16度
    ○ 酒造年度 29BY
    ○ 製造出荷 30年9月
    ○ 神奈川県茅ヶ崎市
    ○ (株)熊澤酒造
    ○ 薫爽酒;爽薫中辛口
    *
    先日久しぶりに訪れた旭川市の『酒正土井』さんにてゲット‼️
    以前から目をつけていた神奈川県茅ヶ崎市の『天青』です。
    初めての銘柄なので定番をと思ったのですが『愛山』の2文字がつい目に入ってしまい,こちらを手に取っていました(^.^)
    道内では『土井』さんだけが特約とのこと…。
    初めての神奈川県酒レビューです。
    張り切っていきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    マスカットのようにフルーティーなイソアミル系吟醸香とアルコール香が入り混じる洋梨のような薫り。
    *
    アタック;甘味★★ 酸味★★★
    控えめながら膨らみのある甘味と適度な酸味の軽快なアタック。
    *
    中;含み香★★ 辛味★★★ 苦味★★ キレ★★★
    適度なアルコールの辛味と控えめな苦味が立ち,スーッとキレます。含み香はアルコール主体でふわふわと漂います。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★
    ラストは適度なボリュームの甘味と旨苦味でゆらゆらと余韻を感じさせます。
    *
    CP★★★
    四合瓶;1944円,一升瓶;3564円(税込)
    うむ。どちらかと言えばスッキリ系ですが,適度にボリュームが有り,しっかりと呑み応えがあります。
    ミディアムボディのバランス型食中酒の印象。フルーティーですが甘過ぎず,しっかり辛さや苦旨味もあるので,様々な食事に合わせられそうです(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月7日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    3.5

    純米酒 吟望 天青 秋おりがらみ ひやおろし
    9/9の重陽の節句に買ってきました。少し温めるといい感じです。
    おりがらみの為か、華やかさが感じられる酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月9日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.5

    天青 千峰 天青 純米吟醸

    はじめに柔らかな酸、直ぐにほのかな甘み。
    夏酒らしくスッキリと。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月30日