茨城 / 浦里酒造店
3.97
レビュー数: 201
2025 0619 ☆☆☆☆ 浦里(霧筑波) うすにごり 精米歩合 65% 小川酵母 浦里酒造店 茨城県 つくば市
2025年6月23日
(合)浦里酒造店(茨城県 つくば市) 浦里 純米吟醸 ひたち錦 火入 精米歩合:50% アル度:15度(原酒) 酒度:― 酸度:― 米:茨城県産ひたち錦100% 酵母:小川酵母+丸福もやし 6/20(金)感想、香りはフレッシュな酸味を感じた。味は甘く、酸っぱく、濃く、甘い米の旨味が強く感じられる。飲み易い、丁度良いお酒。生が購入時無かったが、是非次回は買ったみたい。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひたち錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年6月22日
浦里 プロトタイプ05 酸基醴酛 2nd 甘さと旨みが両立されて うまい。。 スッキリ系の中でも、後半ググッと力強い味わい
2025年6月14日
浦里 PROTOTYPE5。 毎回微妙に違う味わいで面白い! とりあえず軽快な甘酸っぱさに微妙にビターな後口で口に残る味わいがほんのりチョコのような風味を感じさせるやつ! 口当たりも相変わらず滑らかで杯がすすみやすく、ボトルが直ぐ空いちゃう。 目立った甘味、旨味、酸味ではないが、とりあえずバランスの良い凄く軽快な日本酒!
酒の種類 原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2025年6月12日
浦里 純米吟醸 美山錦 冷酒で バナナっぽい優しい香り フルーティーながらもそこまで横幅と奥行きはなし スッキリで後味キレ良し 美山錦特有のシャープな軽やかさは健全 数日経つと酸味が徐々に広がります
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年5月21日
備忘録とは言え この美味しさは忘れません。 来年もレッツdrink。
2025年5月12日
🗼★4.1 浦里 純米酒
2025年5月2日
うすにごり。 おりを混ぜて飲むとジュースのような美味さ。 僕は上澄みの方が好き。
2025年4月26日
可憐な甘味 華麗な旨味
特定名称 純米大吟醸
原料米 ミルキークイーン
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年4月18日
新しい街・高輪ゲートウェイシティを日本の酒で盛り上げる!「混祭2025」🍶