紫宙 純米吟醸 パイナップルラベル。
市内 人見酒店で購入していたもの。
グラスに注ぐと、甘酸っぱいフルーティな香り(パイン+りんご?)がそこそこ強い♥
少しお砂糖系の甘い香りもあるかな?
口に含むと、かすかなプチプチ感 → まったりした口あたりで甘酸っぱい風味♥♥
酸味そこそこ、甘さはフルーティ系とお砂糖系の中間(日本酒度-3)で、飲みごたえが中々スゴイですが、甘酸バランスが良いので然程甘重くはないです。
最後はかすかな苦味でフィニッシュ。
これは「濃醇(芳醇)甘口」ですかね!
パイナップルラベル=CEL24みたいなのかな?と予想してたところ、香りも味もそこまでパインパインしてない印象ですが、全体がきれいにまとまっていて・・・あ~、これは美味しい♥♥♥
私的には、どちらかと言えば単体で食前食後向きですかね。
キンキンに冷やしてワイングラスで呑むと大変いいです!!
なお、2日目は甘さアップして更にフルーティで美味しく感じましたが、それ以上置くと甘重くなりそうな予感なので、早めの呑みきりが良いかもです。
ご馳走様!!
特定名称
純米吟醸
原料米
秋田酒こまち
酒の種類
無濾過 生酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1