1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 敷嶋 (しきしま)   ≫  
  5. 2ページ目

敷嶋のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.8

    敷島 特別純米酒 五百万石 無濾過生原酒

    白ブドウを思わせるミネラル感のある硬質さとスッキリした香り。
    口当たりも硬質感を感じさせ、ジリリとしつつも甘旨味、酸と苦味を感じるヤンチャな面があるが、思いの外ドライでスッキリ。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年5月11日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    敷嶋特別純米無濾過生原酒
    20250412

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年4月20日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    黒松敷嶋
    20250412

    2025年4月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    敷嶋とKTとあいちのおこめ2024
    20250412

    特定名称 純米

    原料米 夢吟香

    酒の種類 生酒

    2025年4月20日

  • SHO

    SHO

    3.5

    敷嶋 五百万石
    口当たりの良さと口に入ってからの複雑さが良い。
    個人的には少し後味が気になったが充分美味しい。

    2025年4月5日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    敷嶋 特別純米 無濾過生原酒 五百万石 1870円
    旨酸エグフルーティで、ちょっと杉のような香りがするくらい濃醇。ガス感あってピリピリ。旨し。ちょっと荒っぽいくらいとても力強い味わい。敷嶋はどれも美味しいけど、五百万石verも旨いです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月21日

  • nao

    nao

    4.3

    敷嶋 冬椿 税込1870円

    含むとスーッと爽快に抜ける酸味
    ググッと旨味と甘酸の樽香ハーモニー
    終盤は鼻に抜けるアル感

    初日は甘味強めだなと思ったけど
    暫く置いたら馴染んで良い感じに
    この感じはアル18度の敷嶋 ザ・ワールド
    ゆっくり嗜めながら呑むのが良いですね

    #mentime
    あんかけスパが無性に食べたくなる時あります
    有名店行くには少し距離があり面倒…
    なので近場のパスタデココ
    ピリ辛ソースの太麺がたまらんです

    2025年3月21日

  • amataro

    amataro

    4.8

    熟成酒らしいトロ味があり、ジューシー。
    ひやのほうが、辛味と渋みが引き立ち味わい深い。
    含む度にいろんな味わいの表情を見せてくれる。そんな酒。
    濃い料理とも相性がよい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月11日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    敷嶋特別純米酒うすにごり生
    20250222

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦/五百万石

    酒の種類 生酒

    2025年2月25日

  • nao

    nao

    5.0

    敷嶋 蔵の店かめくち

    半田駅と亀崎駅で開催してるおとなり酒場に行ってきました
    その前に開始まで時間あったので現地から蔵まで徒歩で15分ほど歩いて準備運動
    蔵の店かめくちで有料試飲してきました

    試飲で頂いたのは以下の7種
    純吟 山田錦 R3BY
    鳳凰敷嶋
    夢山水 特純 無濾過生原酒 R5BY
    金紋敷嶋
    原酒火入
    純吟 無濾過生原酒
    そして昔の敷嶋の秘蔵古酒

    原酒火入が美味すぎて、ぬる燗させてもらって幸せ
    コチラを1本購入しました
    そして前杜氏の古酒も試飲させて貰えるのか‼︎と嬉しくウイスキーみたいでロックにして頂きました

    コチラのかめくちが良すぎて大満喫
    店員さんも敷嶋愛を感じて楽しい時間
    あまり飲み過ぎてはあかんと思いつつ1.5合ほど頂き亀崎駅へ

    2025年2月23日