1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 4ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • 酔拳師

    酔拳師

    4.5

    純米吟醸 美山錦
    2025年1月

    初の森嶋
    すっと入って旨みを感じながらキレのある終わり方
    レベル高ぁ〜と唸る
    食中酒として申し分なしだ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月9日

  • Kaz

    Kaz

    5.0

    小手指のla.蔵さんで
    淡麗、少し辛口でも飲みやすい

    2025年2月8日

  • さんまさば

    さんまさば

    4.0

    森嶋 純米吟醸 しぼりたて生
    森嶋酒造 茨城

    すっきりしてバランスが良い、食中酒にいい感じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月25日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    久しぶりの森嶋🍶😋🎶
    この独特な酸味がいいね👍

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月25日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.3

    森嶋 純米大吟醸 生酒 雄町 精米歩合50% 日本酒度+1.0 酸度1.7

    開栓一口目、旨酸で後半に僅かに辛。
    酸はフルーティーですっきりした感じの今風。
    綺麗な味わいでバランスもいいです。

    アテは鰤大根、牛肉と玉葱の炒め物、大根葉の漬物、カボチャサラダ、等。

    大根葉、カボチャサラダでは味わいは最初と変わりません。

    鰤大根と牛肉では後半の辛がなくなって旨酸。

    単品で飲んでも、食中酒としても幅広く合わせられそうな美味しい一本でした。

    酒蔵なかやま(大阪市北区)で購入。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月25日

  • zermatt

    zermatt

    4.5

    クリアで酸味が良い感じです
    安定して美味いです

    2024年12月

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2025年1月24日

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    森嶋はこの時期のしぼりたてが一番好き。しぼりたてラベルは貼られていませんが、しぼりたてらしい発泡感、苦み甘みのバランスが一番いいと思います。コスパも良い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月21日

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    森嶋はこの時期のしぼりたてが一番好き。この雄町は山田錦の純米吟醸よりもしっかり甘みが出ています。ピチピチ感もあり美味しくいただきました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月21日

  • なるっち

    なるっち

    4.2

    森嶋はこの時期のしぼりたてが一番好き。ほんのり甘くしっかり苦み、ピチピチ感もあり飲み飽きない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月21日

  • 蛸壺

    蛸壺

    3.9

    森嶋 純米吟醸 山田錦

    2025年1月19日