1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 2ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • かわぴー

    かわぴー

    4.9

    【森嶋】
    純米大吟醸 無濾過生原酒 彗星
    720ml1,870円
    アルコール度数15度

    【味】
    フルーティさと同時にお米の旨味もしっかり感じるバランスの良さ、一方で全体としてはアルコール感等のエグみを感じずスルスル飲める透明感のあるクリアな味の日本酒。
    酒蔵が「モダンクラシック」を謳っているようだが、その意味は実際に飲むと理解できる。
    今どきのフルーティさが全面に出てくるモダンな日本酒とはまた少し毛色が異なる印象。
    日本酒らしさとモダンな飲みやすさが同居している不思議な飲み心地。
    程よい酸味と僅かなガス感、キレの良い後味。
    派手さはないが、新時代の日本酒を感じる。
    端的に言うとメチャクチャ美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月20日

  • damecaptain

    damecaptain

    4.0

    森嶋
    山田錦 純米吟醸

    メロンのようないい香り
    酸味と同時に渋みと香ばしさ
    嫌な渋みではない

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年6月14日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    5.0

    一升瓶購入後旨かったため、四合瓶購入しました(笑)

    華やかさはありませんが、梨のようにジューシで旨みを感じるバランスの良いお酒!
    きれていく苦味もちょうどいい。

    今宵も良いお酒に出会いました。



    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月9日

  • StanF

    StanF

    4.1

    森嶋 美山錦 純米酒 生
    辛口モダン酒。

    開栓時の香りは麹。
    見た目は微発泡。盃に小さな泡がつく。
    盃に注いだ香りは酸味と麹。
    一口目は甘さ控えめ、軽めの酸味と炭酸でモダンなフレッシュ感がある。香りは落ち着いたフルーティーな甘酸っぱさ。
    後口は辛味のあるサッパリした酸味と麹香、最後にわずかな苦さ。
    アルコール感はやや控えめ。
    全体的にモダンなフレッシュ感がありつつも辛口に寄せた酒。
    4合呑んだ後は口中が軽く酸っぱく、米の香りがうっすらして好ましい。
    アテはトンカツとだし巻き卵が旨かった。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月17日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.4

    雄町の丸い旨味と仄かな酸味、生酒のまったり感。ついつい杯が進む。

    2025年5月12日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.4

    森嶋 純米無濾過生原酒 美山錦

    久しぶりに出会えた森嶋♪

    とてもフルーティな香り立ち。
    口に含むと微発泡、ほどよく酸が効いています。
    香りに反してフルーティさは抑えめで、何より美山錦の落ち着いた旨味がしっかり感じられる、純米酒らしい味わい✨
    苦味からのキレもよく、さすが森嶋、食中酒の定義にピタっとはまる、とても美味しいお酒でした☺️

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月6日

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    しぼりたてではありませんが、ピチピチ、フレッシュな森嶋。一升瓶で買ってもよかった。コスパも良し。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月5日

  • さくら

    さくら

    4.5

    イソ系の超上品
    カプを全く感じない 綺麗でピチピチ、生臭さがなくさっぱり
    無濾過生原酒で、このレベルはすごい

    @結

    2025年5月2日

  • りおねる

    りおねる

    3.7

    美山錦 純米吟醸。

    山形市の居酒屋「ななか」にて。誕生日プレゼントでいただきました笑

    香りが…えっ、スパイシー!?リンゴに胡椒をかけたような香り。
    味もスパイシー。発泡感があって酸が強めで爽やかフレッシュですが、何か一握りの心地よい違和感が挟まれている感じ。

    これまた面白いお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月28日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    5.0

    森嶋 純米大吟醸 無濾過生原酒 14号酵母 雄町 2090円
    ちょい甘エグ旨酸にピリピリガス感、青リンゴ的な爽やかなフルーティさだけど、ちょっと円やかで余韻が暫く残る感じ。旨し。
    二口目以降もずーっと旨い。最高。
    毎年GW前に出るコレを楽しみにし過ぎてて、まだ店頭に出てなかったけど何気なく「まだなんすかねー?」って催促した感じで出してもらっちゃいました。すんません。。でもめちゃウマ。
    最近は森嶋の知名度が上がってきてるようで、茨城県民流れる分が減ってる気がする笑 ずっと飲めるといいなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月26日