1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 72ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 八反錦 火入れ

    八反錦の純米吟醸より口当りのインパクト、香り、パイナップル感が強め。
    華やかでありながら、キレも良く、流行り酒の雰囲気醸し出てる。

    美味しかったです◎

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月5日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    5.0

    さけ武蔵 瓶囲無濾過生原酒
    甘過ぎず、ジュワ辛と切れる。それでいて深みがある。
    口中が染みる旨味に喜んでます。
    最後の一滴まで美味しくいただきました!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月3日

  • まなてぃ

    まなてぃ

    5.0

    ★4.8
    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 
    直組汲み 越後五百万石 

    溶けそうな暑さですね…。
    さて、花陽浴!聖地で出荷初日の8/1にゲット♡
    2000円でした。

    行きつけの角打ちでたまにお見かけするとオーダする程度なので家飲みは初めて( *´艸`) 一昨年去年と苦味が強めに出てる気がして少し気になってたけど、今回はどうかな。

    強烈なトロピカルなフルーツのかおり。トップで甘苦酸の複雑な旨味がバシッと決まってる!そのあと、フワッとバニラの香りが広がり、最後にトロピカルなトーンが。パイナップルと表現されるのすごく良くわかりますね。全体のバランス良くすごく美味しい‼︎
    以上、しっかり冷やした5℃での感想です。

    ここからの変化が衝撃でした。
    わずか20分ほどで甘味が急激に増し、すごくパインパインしてきた。ちょっとダレ気味なので急いで冷蔵庫へ。
    こんな短時間で急激に変わるお酒はちょっと珍しいかもしれない。明日もまた変化しそう。

    (2日目)
    苦味が少しだけ出てきた。パインパイン+苦の、これが私がいつも飲んでる花陽浴に近いかも。

    温度帯と飲むタイミングにより味変がすごい。
    不思議なお酒。生酒を氷温熟成してるようなのですが、その場合開封後変化しやすいとかあるのかな?

    開封直後のギンギンに冷やした状態は
    個人的は紛れもなく★5.0でしたが、あまりにも変化するので心ばかり下げさせて頂きました。
    それでも、一昨年去年のものよりも遥かに美味しかったです!
    今度はいつお目にかかれるかな。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月2日

  • KC500

    KC500

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸山田錦おりがらみ これが21年度の最後かな。いやあ、美味い…。南国フルーツ爆弾。甘旨感たっぷり。うーん、やはり花陽浴山田はたかちよサマーブルーと双璧。さあ、ここで禁断のことをしてしまう。それは次のレビューにて。

    2022年8月1日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.5

    美山錦無濾過生原酒
    全国区最高峰の埼玉の酒
    バランス良い旨い酒
    今夜は鰹と北寄貝の刺身,甘鯛の麹焼とともにいただきました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年7月31日

  • 協会69号

    協会69号

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
    初花陽浴です。甘旨ジューシー+嫌味にならない苦が一気に押し寄せてくる😆 コレは人気が出る訳ですね
    個人的にラベルのセンスが非常に良いと思います🎉

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年7月30日

  • 小野雄町

    小野雄町

    5.0

    花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦
    いつものパイン臭全開(*´∀`)♪
    気品ある上立ち香

    柔らかな口当たりからジューシーな甘味が広がる
    フルーティーで華やかな甘酸だが、まったりせずクリアーできれいな飲み心地

    アフターの苦味でスッキリキレる
    食中酒としてもいける
    やっぱ花陽浴美味し!

    2022年7月29日

  • 一貫

    一貫

    花陽浴 純米大吟醸 斗瓶囲い無濾過生原酒
    これは旨い

    2022年7月28日

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    南陽醸造さん!改装中だす。きゅうりの奈良漬も出来ました。との事です。寄った時には買ってあげて下ちい。

    2022年7月25日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    純米吟醸 八反錦
    ジュワ〜と拡がる甘味 苦味は少なめ

    2022年7月24日