1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 118ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    おりがらみです。
    おりは少なめですかね⁉️
    うまいっす‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月25日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    美山錦純米吟醸無濾過生原酒
    日にちが経ったせいか、発泡感が少ないかな⁉️
    うまいっす‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月23日

  • katachiim

    katachiim

    香り、パイナップルや桃を感じます。
    飲んでみると、山田錦らしい米の味わいと、穂のかな甘みを感じます。中盤~後半にかけて辛味がきてフワーっと消えて行く感じです。嫌な苦みはありませんでした。

    私が日本酒を飲み始めた頃(数年前)って、花陽浴は最初から最後まで甘い。そういう認識でいました。それがそもそも間違いでしょうか?

    昔からこんな甘辛の変化ってあったんですかね?

    最近の私の好みが、甘辛か、味わいのある辛口なので、この花陽浴(苦くなければOK)でもいいのですが、

    日本酒の初心者におすすめしづらいお酒になってしまった。そういう印象。

    ちなみ私はこの純吟の山田をゴクゴク飲んでいますよ!飲み応えがあるけど、飲み飽きない感じかな~。

    2021年4月22日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    花陽浴 越後五百万石 純米大吟醸 無濾過生原酒

    開けたての感想です

    上立ち香はいつも通り

    さっぱりフルーティー。他のガッツリも良いけどさっぱりもフルーティーも良い。

    2021年4月21日

  • ss1228

    ss1228

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 おりがらみ
    おりがらみで少し苦味あるが、独特のパイン臭とあと味すっきりが好み

    2021年4月20日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    花陽浴 吟風 純米大吟醸 無濾過生原酒

    久しぶりに花陽浴をゲット。初の吟風で期待も高まります。
    香りはパイナップルの中にやや乳酸系も
    弱めにガスを感じます
    口当たりは華やかに花陽浴らしいパイン飴のような酸甘
    ベリーのような旨みに変化しながら微かな渋い余韻

    花陽浴らしいパイナップルな酸甘が楽しめる美味い酒です
    開栓3日目、辛さが出てきています
    飲み頃はやはり短い印象です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月19日

  • シカオさん

    シカオさん

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 五百万石

    初の五百万石!ラベルがとてもきれい!!
    初日は花陽浴にしては香りが控えめだなと思ったものの数日たつと花陽浴らしさ全開のパイン系の香り
    どうしてこんな素晴らしい香りが出せるのか毎回不思議でしょうがない

    ジューシーで口一杯に甘味が広がりつつ、すこし苦味を感じる印象
    甘さと苦さがバランスが今まで飲んだ花陽浴の中では1番良い感じがし、個人的にはかなりお気に入り!

    さすが花陽浴、なかなか買えないけど買えたら毎回必ず感動をくれます

    2021年18本目

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月19日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    花陽浴備前雄町です。
    いつもの花陽浴
    うまいっす‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月19日

  • ymymfff

    ymymfff

    3.5

    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒

    開封して匂いを嗅ぐと、明らかにパイナップル香!
    飲むと、苦味?辛口?強くてギャップにびっくり。
    個性ということでは有だなぁ。食事しながら飲むと良い感じかも。他の花陽浴も試してみたい。

    米:越後五百万石
    精米歩合48%
    アルコール16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月18日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    花浴陽 おりがらみ 美山錦

    うまい!!

    甘酸っぱい!
    花浴陽でははじめて味わい
    甘さと同時に酸味がきて
    シュワシュワでスッと
    キレていきますね

    今年は自分じゃ買えないかと
    思ってたけど、コンスタントに
    購入できてよかったー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月17日