1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菱湖 (りょうこ)   ≫  
  5. 28ページ目

菱湖のクチコミ・評価

  • なり

    なり

    5.0

    菱湖 純米ドライ生酒 精米歩合60。
    山形県産出羽燦々。

    久しぶりの火の玉ストレート。
    ガス。米。旨。辛。キレ。
    淡麗旨辛口THE新潟。
    コスパも最強。

    これ本当においしいです。

    果物感ではない米の甘さ。
    旨味を感じながらキレていく余韻。
    そして一番の特徴。
    わざとらしくない主張しすぎない自然なガス感。
    最高に美味しかったです。

    前回の菱湖にはなかった感動がありました。
    人気の理由が分かりました。

    平日なのに720一気にいってしまいました。
    明日はテレワークです。

    ガスがすぐ抜けるので注意。
    ガスがうまいですこのお酒。

    2021年6月3日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    今宵の地酒は、新潟の「菱湖」です。
    このお酒に出会うと、いつも酒蔵の近くに在る弥彦神社を思い出してしまいます。
    それでは、いただきま~す。
    わー。爽やかな味わいだなー。・・・と思うのもつかの間、甘味・辛味がどっと沸き上がってきました。
    アタックは、雑味の無い柔らかく爽やかな味わいでバツグンに美味しかったのに、米の甘味と旨味があっという間に増して、ドッシリと重いお酒に変身してしまいました。
    ラストは甘味に負けないほどのドッシリとした辛味でキレていきます。
    菱湖は、年々味わいが変化してますねー。

    2~3日目
    味わいは変わらずで、呑み切れませんでした。
    初日からシナモン風の味覚を後味に感じます。
    ということで、残りは冷温保存せずに室温の放置状態とすることにしました。
    4日目の味わいは如何に!-Coming Soon -

    4日目
    常温でいただきました。
    口当たりは円やかになり呑みやすいお酒となりましたが、全体の味わいはボケてしまいました。
    燗はためしていませんが、個人的には当初の冷酒での味わいが好みでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月2日

  • くるみもち

    くるみもち

    4.0

    峰乃白梅酒造 菱湖 JUICE 純米吟醸酒生酒:

    冷蔵庫空けるために開けたやつ。蔵人さんに、飲んだ人から何か“前飲んだ仙禽のカブトムシ”ぽいとよく言われるのですよーとのこと。しかも、めっちゃ出てます!と言われた。前のカブトムシも今のカブトムシも飲んだことないのですが、それ言われたら飲みたくなるよね。で、購入。

    冷酒で開栓直後、旨味ある甘味、程よい酸味がいい。重くなく、甘くないミックスジュースみたいな粘度・口当たり。甘味が平行線のように最初からのびて、少しきゅっと最後に絞られるような?飲んだ後の甘旨な余韻が口内に残っていい感じ。うまー。苦味はほとんどないはず。

    蛇足ながら、以前投稿したほたるの郷と同じ酒造なのですよね。ほたるの郷は、成績中の上で無難に安定してる感じ。JUICEは、そこまで尖っては無いけど甘旨系として安定していい感じ。ぶっちゃけ過去に飲んだ菱湖純米大吟醸おりがらみ生より好みー。まあ菱湖ってパッと判断しないほうがよい酒でもあるのでなんとも言えぬ…。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年6月1日

  • 梅男

    梅男

    3.0

    りょうこJUICE。
    JUICEっていうほど甘ったるくはない。
    梅酒っぽい風味。
    深みはあまりない。
    なんか秀でたところがないなー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月31日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    頒布会の一本です。
    まさに、ジュ-ス(笑)
    薄いマンゴー味かな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月30日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    菱湖 純米吟醸酒生酒 JUICE
    久しぶりの菱湖です☆
    飲んですぐに美味しいと思うお酒です^ ^
    銘柄の通りジューシーな旨味と甘味、程よい酸味。
    美味いです^ ^
    さっぱりとした飲み口ですが後味は旨甘の余韻。
    これは一升瓶で買っても良いお酒ですね♪
    美味い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月29日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    菱湖 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月27日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    菱湖 純米大吟醸 生 備前雄町
    旨味があり、後口はすっきりのバランスの良い美味しい酒。

    2021年5月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    菱湖 JUICE 純米吟醸 生原酒

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    華やかな香りにフルーティな甘味。
    奥行きのある旨味が広がります。
    夏酒らしいフレッシュな酸味に
    スッキリした飲み口と後に残る苦味が
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月25日

  • はるまき

    はるまき

    4.5

    菱湖 純米吟醸 JU I CE

    行きつけのお店に行ったら菱湖の新酒が入ったと聞き即購入。名前の通り今までの菱湖の中で一番ジューシーで濃厚な甘味のあるお酒。菱湖は比較的ドライ系が多いイメージですが、一番の好みのお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1

    2021年5月21日