1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 神亀 (しんかめ)   ≫  
  5. 26ページ目

神亀のクチコミ・評価

  • 米米クラブ

    米米クラブ

    3.5

    香りや後味にやや癖があるが飲み口は非常にシンプルで口当たりが良い。日本酒らしいお酒。食中酒に合いそう。やや癖があるので好みが分かれそう。

    特定名称 純米

    原料米 酒造好適米

    2019年2月2日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    3.0

    純米酒 辛口

    冷酒より燗がいいのかな?
    ブリしゃぶにはちょっと合いませんでした〜

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月2日

  • カナイ

    カナイ

    4.0

    【神亀Sweet14】
    山田錦を50%まで磨いて作った甘酒を使って四段仕込みで醸した日本酒度-14の大甘口のお酒。

    呑み始めは大変甘いがそのわりにスッキリしていてむしろ後味は甘くなく、酸味や旨みを感じるので呑んでて飽きがこず、鍋料理にもなかなか合います。

    ただ、甘いからと言ってスイスイ呑んでるとアルコール17度にいつの間にかガツンとやられるので注意(笑)

    呑み方は酒造さんがオススメしてるようにキンキンに冷やして呑むか、ロック・ソーダ割りなんかも面白そう。
    甘いお酒好きな方なら間違いのない1本かと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2019年1月21日

  • mimi

    mimi

    4.0

    720ml 2018.11. 抜栓から3週間
    宅飲み 燗にしていたら60度越えた
    辨天娘の後だと甘く感じるかな 味はしっかり 後味はすっきり
    燗冷まし 後味により甘味が残る 旨味も 一緒に届いたひこ孫の方が好みだった印象が にしても好きな銘柄

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月18日

  • Naoki

    Naoki

    3.5

    神亀の熱燗が好きで、純米酒の上槽中汲を買って見ました。
    おりがらみですか。冷酒〜冷やで、個性的な味。
    次に選ぶときは普通のに戻るかも。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月26日

  • ももふく

    ももふく

    3.0

    甘いお酒が好きな自分にはまだ早かった。
    神亀(シンカメ)。
    熱燗の方がいいのだろうか。

    2018年12月24日

  • 掬理堂

    掬理堂

    4.5

    埼玉県蓮田市 神亀酒造株式会社さんの「手作り純米酒 神亀」
    社名の神亀は、その昔、蔵の裏手にあった池に棲んでいた亀が神の使いと云われていたとか!
    純米酒にこだわりを持ち、純米酒だけ作っています。
    ラベルの「シンカメ」ひらがなバージョンもあります。
    燗がオススメです!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年12月22日

  • しろねこ

    しろねこ

    3.5

    神亀 純米 カップ

    神亀を活かすも殺すも燗次第ですね。
    個人的に熱燗ちょい手前が好きです。
    旨い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月18日

  • kudken

    kudken

    3.5

    神亀 純米酒 上槽中汲
    仕込 第51号

    埼玉のお酒で、
    「実在ゲキウマ地酒日記」でも地酒原器だった
    ことで、気になる気になる銘柄だった
    神亀。
    ちがう酒を買いに行った百貨店にて、
    つい発見。4号瓶でなかなかのお値段にも関わらず、購入!

    大変期待したファーストインプレッション!
    う、苦!エグ!辛ー。

    え、純米酒の原点とか言われてるのが、
    これなの?え?え?

    かなり戸惑いましたが、
    夕飯を食べながら飲み進めると、
    何かそれなりにいい感じにはなる。

    うーむ、2日め期待なのか?
    それとも熱燗なのか?

    2日め、、変な感じは抜けて、
    旨味も出てきて、まあ、食中酒いいかも、、。
    だが、この値段だしなー。

    甘口大好きお子ちゃまくんとしては、
    まだまだなのかなー。うーむ。
    と、いいながら、3日で飲みました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月10日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.5

    辛口神亀、燗で頂きました。
    キレのあるビターなチョコ感(o^^o)

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月10日