1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 神亀 (しんかめ)   ≫  
  5. 28ページ目

神亀のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    3.5


    神亀 純米酒

    大分気温が下がったので、燗酒として購入。常温では強烈な米の旨味と熟成感が、温めると米の甘さとスッキリとした辛味のお酒に変身。温度変化も楽しめるし、寒い時期の料理にも合うし、何より冷蔵庫を占領しない(^^)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月1日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    名前は知っているのに飲んだ事ない、そんな銘柄のひとつ。
    3年熟成させている代物らしく、飛び切り燗で頂いたが、いい感じの熟成酒という感じ。
    燗冷ましの最中、とある温度帯でパイ生地感と言うかシュークリームのシュー部分のような香ばしさが出てきた。
    狙った温度帯だけで飲み続けられるといいんだけどね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年10月27日

  • SOL

    SOL

    3.0

    寒くなってきたので燗酒

    特定名称 純米

    2018年10月24日

  • ハル

    ハル

    4.0

    純米酒 上槽中汲
    柔らかい飲み口で、米の味が優しく
    でも、しっかりとした味わい。
    つまみを選ばない良質な食中酒。

    2018年10月21日

  • utsurofu

    utsurofu

    神亀 上槽中汲 純米酒 生
    仕込み第24号
    ひとごこち100%
    60% 17-18度

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    2018年10月18日

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    4.0

    これはおいしかった。マスカットのような香りでも、飲み終えた後はちょっと苦味を感じます。それがまたおいしい。小樽の高野さんで試飲させて頂きました。神亀がこんなお酒を作るなんてびっくりしました。早く高野さんに入れてくださいお願いします。

    2018年10月2日

  • Toshy

    Toshy

    3.0

    ぼちぼち秋なので燗orひや様!安心の旨さです!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2018年9月15日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.5

    定番酒。
    もはや評価の定まった酒である。
    いまさらレビューでもないが。

    辛口。
    濃醇にして爽快なキレ。
    そこそこの熟成感もある。
    割水しても崩れない力強い酒質。

    これは燗にしての感想であるが、常温で
    飲めばまた別の顔があるのを知っている。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月2日

  • ria880v0

    ria880v0

    2.0

    純米酒。

    2018年8月22日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.0

    そんなに甘くないお米の炭酸飲料

    アルコール度数もそんなに高くないので結構グイ飲みできる

    2018年7月23日