1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 夏田冬蔵 (なつたふゆぞう)

夏田冬蔵のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    4.7

    純米大吟醸 夏田冬蔵
    秋田酒こまち
    浅舞酒造株式会社


    夏田さんは星あかりを飲むことが多いのですが、たまには酒こまちを🍶
    秋田酒こまちを40%まで磨いたJDGですから間違いないでしょ(゚∀゚)

    はい、これは美味い🎶
    香りは思ったほど華やかではありませんし、少し穀物系の香りします👍
    そしてフルーティーと思いきや、それほど甘くなく米の旨味感じるバランス酒💪
    尖った感じが全く無く、まろやかでクピクピと杯が進みます💕

    分かっていましたが、これは良いお酒ですね~🙆
    食中酒としても万能な夏田さんでした~🎉


    #MEN TIME
    #みそのこまち(秋田市)
    #吟醸ネギ味噌チャーシュー麺
    #市役所そばの新店舗
    #別の味噌ラーメン専門店と違いあっさり系
    #個人的には物足りないし値段も高く感じる
    #ただ健康には良いかもなので寒くなったら再訪予定

    2025年8月16日

  • G漢

    G漢

    3.7

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月18日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2025年4月) 夏田冬蔵 純米吟醸(秋田酒こまち✕美山錦) こま美 火入れ

    【評価】
     冷酒   :4.0
     ひや(常温):-
     燗    :-

    冷酒だと香りは穏やかで、甘味・苦味・酸味はほぼ感じられずスッキリな感じ。ただ温度が上がって来ると香りと甘味が増してきて味わいがあるかも…
    裏ラベルに記載の推奨温度帯は冷酒◎、常温◯とのことですが、このへんは好みによるかな

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:秋田酒こまち(27%) 美山錦(73%)
    精米歩合:55% 秋田酒こまち(45%) 美山錦(55%)
    アルコール分:16度
    使用酵母:自社酵母

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち✕美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    2025年4月20日

  • パパパK

    パパパK

    4.4

    夏田冬蔵

    2025年1月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.1

    夏田冬蔵

    2024年12月21日

  • たけ

    たけ

    4.0

    異動前に角打ちで飲んだお酒がたっぷり!
    天の戸 純米吟醸 夏田冬蔵 こま美
    お米は秋田酒こまちと美山錦の組合せです。

    2種類のお米の良いとこ取りですかね?
    非常にバランスが良く飲み易いお酒です。

    もちろん、東京にいた頃よりも、
    角打ちに行く頻度は減っているものの、
    連休でもあれば出没しています。
    まあ、千葉駅辺りなら気軽に行けるんですけど、
    なかなか良い角打ちが無くてねぇ😔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月13日

  • といとい

    といとい

    5.0

    天の戸夏田冬蔵 〈こま美〉無濾過生

    連休〆に秋田の友人から届いた抜群の切れ味の限定酒をいただきました。注げば透き通る色沢の良さ。いい旨みがきてフルーティに切れる。飲めば飲むほどに美味い。いいお酒だなぁ。

    いい連休でした。明日から仕事がんばろう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月6日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    3.9

    備忘録(2024年5月) 夏田冬蔵 純米吟醸(秋田酒こまち✕美山錦) 無濾過生酒

    【評価】
     冷酒   :3.9
     ひや(常温):-
     燗    :-

    香りは、ほとんど感じられず。飲むと若干の甘みがあって、その後に強めの酸味あり😅少し好みからは外れるかも…
    開栓初日に強かった酸味は影を潜め良い感じに😄
    開栓から少し置いたほうが良いのか??

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:秋田酒こまち×美山錦
    精米歩合:55%
    アルコール分:16度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち✕美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2024年5月1日

  • hagi

    hagi

    4.5

    夏田冬蔵 純米大吟醸 星あかり
    浅舞酒造株式会社


    土曜日の同期会に持って行こうと買ったのですが、やっぱり一升瓶買おうと心変わり。

    そんなんで、わたしが飲むです🍶


    レビューは久しぶりの夏田冬蔵。
    しかもこのレビューで3/6が星あかり☆
    どんだけ好きなのか(笑)


    こちらはJDGなのですが、最近の県外酒と比べても香りは控えめ。味もバランスタイプで突出した何かは無い。
    けれども、米の旨味やドッシリした味わい、少し高めのアル感など、魅力があるお酒と思います❗


    これから?すでに秋田は鍋🍲が旨いシーズン⛄
    このお酒はJDGながらお値段もお得で濃い料理にもピッタリの食中酒と思いますよ~(゚∀゚)


    3枚目は建設中の成瀬ダム🏞️
    工事も最盛期なのかな?
    ダムの中にプラントのような設備も見えました。
    デカい重機やダンプに圧倒されます⤴️

    2023年11月16日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    夏の暑い時期に秋田からの🚀
    ぬり絵のお酒があったので🚀
    そしたら速攻に🔫💨
    ありがとう😊
    ありがたい😭
    エンドレス無限ループ♾(・∀・)
    昨日もめちゃくちゃ暑かった〜🥵
    寝落ちしそう(・∀・)
    その前に(・∀・)

    夏田冬蔵 純米大吟醸 吟の精

    夏田冬蔵については長男のレビューをご参照くださいね🙌
    って、誰もやっつけてないし🤣笑笑

    夏と冬だから秋に呑むヤツですね。
    知らんけど。

    冷たい
    瓶鼻はショートケーキ🍰
    うっすら黄身かかった酒色。
    グラスからだとほわっとした酸味香🤤
    辛味優先の中に糖水な甘さ。
    苦味走った優しい酸味。
    絶対に俺の背後に立つな❗️
    ゴルゴ13😎

    KAN
    苦辛味にお米の甘味。
    温いと甘さが増し増し。

    冷たくても温めても美味しい。
    上顎にジリジリ😆
    鼻から抜けるポワーン👃
    正統派な日本酒っす🍶👏

    使用米 秋田県産吟の精100%
    精米歩合 40%
    使用酵母 自社酵母
    アルコール度数 15度

    ハロウィン🎃終わったら
    もうサンタ🎅🤣笑笑
    あわてんぼうのサンタクロース🧑‍🎄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の精

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月5日

夏田冬蔵が購入できる通販

全て720ml1800ml
全てYAHOO
日本酒 純米吟醸 夏田冬蔵 こま美 (2025.3月製造) 720ml

日本酒 純米吟醸 夏田冬蔵 こま美 (2025.3月製造) 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
YAHOOで購入する
日本酒 天の戸 純米大吟醸 夏田冬蔵 吟の精 720ml

日本酒 天の戸 純米大吟醸 夏田冬蔵 吟の精 720ml

720ml 純米
¥ 1,991
YAHOOで購入する
日本酒 天の戸 純米大吟醸 夏田冬蔵 秋田酒こまち40 火入 720ml

日本酒 天の戸 純米大吟醸 夏田冬蔵 秋田酒こまち40 火入 720ml

720ml 純米
¥ 2,200
YAHOOで購入する
日本酒 天の戸 純米吟醸 夏田冬蔵 こま美 火入 1800ml

日本酒 天の戸 純米吟醸 夏田冬蔵 こま美 火入 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
YAHOOで購入する

夏田冬蔵の酒蔵情報

名称 浅舞酒造
酒蔵
イラスト
夏田冬蔵の酒蔵である浅舞酒造(秋田)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 天の戸 秋田心 ランド・オブ・ウォーター 天亀 夏田冬蔵 染井櫻 一燈 五風十雨
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 秋田県横手市平鹿町浅舞字浅舞388
地図