1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 185ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    赤武 純米吟醸 夏霞

    皆さまは日本酒とお料理やデザートを合わせる時に事前に日本酒をテイスティングしますか?

    今までは飲んでみたいお酒とその日に食べたいスイーツを合わせていたのでお酒の印象をお酒屋さんに伺ったりSAKETIMEで皆さまのレビューを参考にイメージしてたのですが、

    先日の「真澄」と「どら焼き」の感動から、事前に日本酒をテイスティングしてスイーツを選んでみよう思いに至りました(*ˊ꒳ˋ*)

    開栓したのは 昨年外飲みで頂いたことのある赤武の夏霞
    瑞々しい梨のような香りにテンション上がります!
    含むと舌の両端がキュンとなり甘酸っぱい!このお酒と合わせるには酸味のあるフルーツメインのケーキだ!
    タルト専門のLa tourtiereのフルーツタルトに決めました(☆∀☆)

    フルーツ盛りっ盛り!
    大きめにカットされたフルーツをもぐもぐしながら、赤武の夏霞をゴクっと°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
    はい!最の幸~キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
    贅沢なスイーツSAKETIMEでした☆*。

    2021年6月21日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    AKABU 純米夏霞
    瓶鼻、優しい乳水。
    上立ち、まろやかパイン水。
    冷酒で含むと、まず甲高くお洒落な酸とまろやか甘味ちゃんとのコントラスト♪含み香は乳パインまろやか目と米ちゃんの香り。うーん、癒し。優しいこってり旨味ちゃんとはこのお酒の事でしょう♪(´ε` )柔らかいんだけどしっかりと染みる。美味しい(๑´ڡ`๑)
    オススメと書いてあるので軽めの69。氷一つを言われるがままに。上立ちパイン寄りに、含むと、ほー!こっち系ね♡サラッとビーンな口当たりに♪後半に苦味が弱めビーンに変化し、キレ良し飲みやすさ増し( ^^)アルコール香もクッキリと☆
    お燗、冷酒の味わいに酸味増しオンリー。


    #MARS



    【日曜だし乳・酸について語りたい】

    優勝賞品もあるし、気合い入れてLet's エントリー!Woohoo!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    牛乳入りパン 湯捏仕込み 八ヶ岳牛乳 発酵種ルヴァン
    袋鼻、イースト菌の芳ばしい香り♪
    上立ち、うーん♡これこれ!やっすい牛乳パン臭、食欲直撃!(o´∀`)b
    常温で含むと、一見水分を全部持っていかれそうなフワパサ感。加水された感たっぷりの牛乳クリームがこのパサッと感と合体したときが抜群のハーモニー♡惚れてまうやろー!笑 カスタードクリームだとベッタリしてしまう。もちもち生地だと重く感じてしまう。この絶妙なバランス「パサッ・水・乳」が至高へといざなうヾ(o´∀`o)ノ
    飲み込み終わった後の余韻がキモティ良い♪加水乳のおかげサッパリサラサラのキレ。鼻から抜ける香りが癒しと爽やかをもたらします♪次から次へと口に運びたくなる高揚の連鎖!止まりません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    温めると(車内放置)良さが半減。口当たりが柔らかく、含む前から染みてしまっている感。いっそ、トースターでチンした方がいいかも。
    冷蔵庫でキンキンにしても良さ半減。口当たり良くなく、含んで味わいを楽しむまでにいつもより時間がかかってしまう。
    これはやっぱりJOUが1番(≧∇≦)b

    数年前、新潟の方に言われて気づいた事があります。「牛乳パン買いたいんですけど、どこに行けば売ってます?ちょっと買って帰ろうかなと思って。」
    は?何言ってんの?イカれてんの?と内心。笑 私にとって牛乳パンはジャムパン・クリームパンと同じく一般的なパン。皆さんならどう思います?いきなりジャムパン買いたいんだけど、どこに行けば売ってます?って聞かれたら。笑 どこでも売ってるでしょと思いません?笑 「牛乳パンて長野だけじゃないですか?」と後から言われた時はビックリしました(°0°)!THE・衝撃。隣にいた埼玉の方も「似たような物はあるけど牛乳パンとして売ってるのは見たことないかも」って。本当に長野内でしか売ってないのか疑問です。牛乳パンは県内であればどこでも売ってると思います♪色々な牛乳パンがありますが私は安価な牛乳パン(ヤマザキ)推し♪(´ε` ) 高級価格&ハイクオリティな物等々ありますがあれはダメ!笑 余所行きな味感であり、まったくの別物。ソウルフードではない。+゚(*ノ∀`)笑

    hayaさんにオススメしていた牛乳パンを思う存分p(^^)q紹介出来て気持ち良かった⤴( ´艸`)
    SP鼠さん♪素晴らしい会を企画開催して頂き、ありがとうございました(^人^)

    2021年6月20日

  • ピッギー

    ピッギー

    4.5

    赤武 SEAです。ガス感がありフルーティな味わいです。後味はほろ苦い感じがしますが、軽いので飲みやすいです。美味しい!

    2021年6月20日

  • マモル

    マモル

    4.5

    AKABU 純米夏霞
    優しい飲み口で、さっぱり
    飲みやすく美味い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月20日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    赤武 SEA
    香りは控えめで味わいはラムネの様な爽やかな味わいです。
    暑い季節にはピッタリです。

    2021年6月20日

  • ミク助

    ミク助

    4.0

    ラムネの様な香りと味わいです。水のようにサラッと飲めてしまうのに、十分な甘さとしっとり感があり大変美味しいお酒です。
    全く癖がなく、ラベルのイカつい武者からは想像できない非常に優しい口当たりでした。

    とても美味しく頂きました♪

    2021年6月19日

  • しゃらく

    しゃらく

    3.5

    大好きな赤武!
    飲みやすくて美味しい!
    おすすめですよ!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月19日

  • グティ

    グティ

    4.5

    購入価格 1980円

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 原酒

    2021年6月19日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    AKABU SEA。
     
    今年も。
    相変わらず美SEA。

    2021年6月19日

  • ローランド・ボック

    ローランド・ボック

    4.5

    赤武 山田錦 純米吟醸
    デカンタージュして呑んだせいもあって開栓直後からエンジン全開。山田錦の旨みに加えて、赤武特有のお酒の「輪郭」も楽しめる味わい。後味はスッと切れて僅かな苦味。赤武の定番の純米吟醸をパワーアップした印象で、お値段のアップ分が十二分にテイストに反映されいると感じました。
    勿論2日目も美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月17日