信州亀齢のクチコミ・評価

  • shanks

    shanks

    4.5

    長野県上田市 岡崎酒造
    純米酒 信州亀齢
    原料米 長野県産ひとごこち
    精米歩合 麹米55% 掛米70%
    使用酵母 18号・10号
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 15.0度
    仕込み水

    華やかさはないですがフルーティーな香味。
    しつこくない良い香りです。
    無濾過生原酒らしく舌にころがる酸味、甘味もいい感じです。
    アタックは膨よかな感じが広がり、フレッシュでジューシー。
    飲み終わり、旨味の広がりがハンパないですね。
    余韻で戻る香りがいいです!
    空気に触れると酸味より甘味から入る感じです。
    良酒です!

    特定名称 純米

    原料米 長野県産ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月13日

  • ひで

    ひで

    4.5

    長野県産ひとごこち

    素直にうまい!

    特定名称 純米

    原料米 長野県産ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月12日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 岡崎酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒 「信州亀齢」

    兵庫県産 山田錦100% 精米55%

    楽しみを共有する為に一週間我慢しました(笑)

    ではいただきますε-(´∀`; )

    うっすら乳酸の香り。
    チリチリシュワッと微ビターな酸味
    フルーティメローンな吟醸香。

    フルーティな香りが凄く立ち込めてきます。口の中にドバッと広がります。

    微ビター感がキリッとさせて余韻を残さないので凄く飲みやすく、とても綺麗に仕上がってます。

    ひとごごちがシュワシュワ
    美山錦がシュワッ
    山田錦がチリチリ

    って感じです。

    来月の山恵錦がまたシュワシュワだと思うので楽しみですねぇ〜(^^)

    旨すぎです‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月12日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    花金!今宵はこちらでTwitter乾杯をしました◎
    寒い季節も早朝から頑張る蔵元へのエールを込めて!
    岡崎謙一さんご本人はガス感が思うように出ていないとのことでしたが、僕的には山田錦もガス感充分!むしろ甘旨味の膨らみがいつもの山田錦らしくないかなという感じです(*´-`)
    以下がtweetのハッシュタグです( *´艸)

    #岡崎酒造
    #信州亀齢
    #謙一さんいただきます
    #謙一さん朝早くから御苦労様です
    #謙一さんコレからも美味しいお酒を

    2021年2月12日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸無濾過生原酒
    長野県産ひとごこち

    2021年2月12日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    私が愛する銘柄のひとつ
    甘さが強く出てるのがもったいない。
    もっとすっきり飲みたい。
    ちょっと日本酒セラーで寝かせてみます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月12日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    毎年これは飲んでます。
    微発泡でほんのり甘く今年も美味しいです!
    2日目少し甘くなりました。
    初日の方が好みの味ですわ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月10日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    酒器コンテストは昨日までなんで、昨夜投稿しようと思ってたら寝ちゃいました...
    終わっちゃったけどせっかくなんで投稿しときます(*´-`)

    グラスは何の変哲もないガラス製のぐい呑なんですが、我が家にとっては思い入れのある物なんです。
    嫁と暮らし始めた頃に買い物途中で見つけ、嫁が気に入ったと購入した物でして、以来どんなにグラスが増えても常に一番前に置かれております。
    十数年うちの夫婦と共に寄り添ってきてくれたこのグラスには、特別な愛着がございます。

    酒は信州亀齢。
    この酒との出会いは一年程前と、まだまだ浅い付き合いで御座いますが、今最も愛してやまない酒です。
    このグラスの様に、何十年先も寄り添って欲しいと願っております。
    味は?
    そんな野暮な事は今回書きません!
    少々味が変わろうとも好きなもんは好きなんです!
    そんな酒があっても良いじゃないですか♪(´ε` )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年2月9日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.0

    純米吟醸
    美山錦
    無濾過生原酒

    こちらも、ずーっと飲みたかった信州亀齢。
    お店にあったのは美山錦でした。

    乳酸系というのでしょうか…
    甘酸っぱくてフレッシュ&フルーティ♪


    2021年2月8日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    【NAGANOが好きな○の】
    信州亀齢 山田錦 無濾過生原酒

    MASARUさんの復活レビューにもありましたが山田のMIDORIさん❤

    なんか早く呑みたかったし。
    皆さんの器愛に感動して勢いで逝っちゃいます((´∀`))ケラケラ

    旦那の謙一さん曰く(Twitterより)
    兵庫県加西市産の山田錦。ちなみに妻は兵庫県川西市のグリーンハイツで生まれたから『美都里(みどり)』です(実話)。

    ちなみに山田くんは生と火入れを過去に呑み比べやってます♪
    両方とも★5.0
    今読んだらこの人アタマおかしいちゃうんかなって自分でも思うよね笑
    今書けって言われても絶対書けない…
    calmさんって黒塗りの人がいてるけど一体誰なんやろう(⌐■_■)
    穏やかさん?

    https://www.saketime.jp/reviews/107459/

    それにしてもSAKETIME&信州亀齢と出会ってもうじき1年。
    コロナと出会ったのも1年前。
    1年て365日もあるん知ってました?
    単純計算で300回ぐらい知らん人と毎日やり取りしたら…
    親友レベルになれることを学びましたとさ。
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    端的に…

    やっぱ日本酒ってコーデネート笑
    こーでnight?

    やはりの10C爆弾!!
    ソガペ並の酸がありつつもしっかりとしたガスと癒しともいえる甘さが同居する❤
    すこーし苦味がプラスされるけど最後は流石のキレ✨
    やっぱバランスが最高٩(ˊᗜˋ*)و
    甘酸旨苦辛(๑✧◡✧๑)

    香りなんかはすんばらしい大好きな香りやし( ´ ᐞ ` ).。o

    山田くんをこうもヤンチャに醸せる技術は素晴らしい‼️
    山田くんでこんな酸出せるミドリさん大好きです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    MUTEKIやない?
    無敵艦隊ド―――(゚д゚)―――ン!

    まあ4位やし当たり前。

    ミドリさんがプレミア化するのは嫌やけど…
    してもしゃーないクオリティ‼️
    プレ化を妨げるために低評価は付けれんレベルです笑

    でもこのクオリティならプレ値で買っても( ・∀・) イイネ!
    いや、絶対に高くても買うぅぅ(´;ω;`)

    まっ、とりあえずのレビューです♬

    燗しました♨️
    燗も絶対★5.0やから━━━━((´∀`))ケラケラ

    とか自信満々に言うてたけど…
    結果的に★5.0でした(`・∀・)ノイェ-イ!

    ただし、中々に柑橘系の香りが無くならないので注意が必要です。
    ぬる燗ゾーンやとシュワオレンジが強めでした!
    まあ美味しいんですけど★5.0はきっとつかない。

    アツアツまで持っていくとお米の香りがふんわり香りました♬
    何となくやけど…
    1BYのときのほうが燗も爆発的に旨かったような…
    もしかしたら思い出補正かもしれない笑

    #またまたローゼンタール
    #ミドリさんは何で呑んでもウマシ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月7日