信州亀齢のクチコミ・評価

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    最高。

    2021年12月8日

  • succhii

    succhii

    4.0

    信州亀齢 夏の純吟(諸事情あって4か月後のレビュー)

    ラベルの味表現がいつも的確、誇張がなく、このまんま。
    オーソドックスな信州亀齢に比べて味がドライ・やや薄いが、微発泡感の爽やかさはさすが。
    開栓2日目は泡が抜けややぬるい感じになってしまう。
    3日目は甘み多く辛み少々、でぼちぼち挽回?。
    でもやはり開栓初日が一番良かったなあ。

    鈴傳で購入、税込1,461円。

    アルコール度数 14度
    使用米 ひとごこち
    精米歩合 55%
    日本酒度 ±0

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県産 ひとごこち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月6日

  • succhii

    succhii

    4.5

    信州亀齢 純米酒(諸事情あって5か月後のレビュー)

    微発泡、そして相変わらずの上品かつはっきりした甘み、とても美味しい。
    でお値段変わらずの税込1,400円。素晴らしい。

    四ツ谷鈴傳で購入。

    特定名称 純米

    原料米 長野県産ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月6日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    信州亀齢 ひとごこち 純米無濾過生原酒

    本日はこちら♪
    楽しみにしてた一本を今年も入手できました
    裏書き通り、ほんとフレッシュ!
    ジュワ酸からほんのりフルーツの甘み
    フィニッシュの辛みの余韻がサイコー
    この余韻が食事を引き立てるんです♪

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年12月5日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    昨日開栓した信州亀齢の新酒、純米ひとごこち◎
    信州亀齢も新酒のシーズン突入ですね!
    ひとごこちはシュッとした爽快な味わいが特徴ですが、掛米の精米が70%の純米は飲みごたえも両立。口当たりからスッキリ入り、くどすぎないラムネ的な甘味から余韻は微苦味と旨味でフィニッシュ(’-’*)♪
    華やか系純米。今季も岡崎さんには期待しかない( *´艸)

    2021年12月5日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    長野県 岡崎酒造さんの純米無濾過生原酒「信州亀齢」

    新酒リリース‼️今年もいっぱい飲むゾォ

    長野県産 ひとごこち100% 精米70%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    チリチリシュワシュワな酸味、仄かなビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    いやぁ〜今年も美味しいですねっ。
    昨年よりシャープというかキレがあり、甘さも抑えているような気がします。
    とても飲みやすく飲み疲れしないオールマイティさを感じました。
    美味しいですねっ(^^)

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月4日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2021.11 信州亀齢 しぼりたて 純米生酒 2本目

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2021年12月4日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    ひとこごちは久しぶりです(^^)
    これもあっという間に売り切れちゃう銘柄になっちゃってますね(^^;)

    特定名称 純米

    原料米 ひとこごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月3日

  • ymymfff

    ymymfff

    4.0

    信州亀齢 山田錦 大吟醸39
    早春に購入した大吟醸を開けました。
    甘くてとろっと。少しピリッとする。磨きが39%なので雑味がなくて、旨甘で美味しい。甘々でなく、最後がキリッとしまって美味しい。

    徐々にシュワっとしなくなり5日ほどで落ち着いた感じになりました。

    兵庫県産山田錦100%
    精米歩合39%
    アルコール分15度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    岡崎酒造さんへ行ってきました。お土産用に購入。やはり美味しいですね。常温でのお土産用ですが、予想以上に美味しく深みと甘みがいい感じです。上田市はいい所で、気に入りました。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日