群馬 / 龍神酒造
4.09
レビュー数: 1115
群馬県館林市 龍神酒造 純米大吟醸 尾瀬の雪どけ 彗星 原料米 北海道産彗星 精米歩合 50% 使用酵母 日本酒度 酸度 アミノ酸度 アルコール度数 15度 仕込み水 色合い 透明 アタックは青リンゴやマスカット系の果実感!確かに強烈ですね。 酸味は抑え気味に感じますが…甘味が強いからか! 余韻もかなり甘い。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2020年3月8日
尾瀬の雪どけ 桃色にごり 純米大吟醸生酒 精米歩合:50% アルコール度:10度 表記通りイチゴヨーグルトのような フレッシュでとても甘いお酒です。 沈殿したオリと一緒に飲むと 旨味が増します。 春を感じさせる女性に大好評の とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 桃色にごり(720ml) 2020年2月製 ¥1,815(10%税込) ■ アルコール度 ; 10度 ■ 原料米 ; 不明 ■ 精米歩合 ; 50% ■ 日本酒度 ; -33.0 ■ 酸度 ; 3.3 ■ アミノ酸度 ; 不明 ■ 酵母 ; 不明
酒の種類 生酒 発泡
2020年3月7日
尾瀬の雪どけ padlock of love。愛の南京錠…。甘濃さがギューっと詰まってますね。
2020年3月5日
尾瀬の雪どけ桃色にごり 赤色酵母の日本酒は見かけたら買うようにしているのですが、こちらも無事購入出来ました ほどよい微炭酸と甘酸っぱさでスイスイ飲んでしまう
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2020年3月1日
ももいろにごり 純米大吟醸。酵母の力でピンクに染まる甘酸っぱい大人のイチゴジュース。10度, 日本酒度-33, 酸度3.3, 精米歩合50%
2020年2月29日
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 好みの問題ですけどこれは無いな 日本酒では無く他の種類の酒だとしてもこれは無いな
2020年2月23日
尾瀬の雪どけ ~Padlock of Love~ 愛の南京錠 ラベルやコンセプトから甘口を想像するが 若干の苦みを感じ程よい旨みとキレがある 料理だけでなくスイーツと合わせてもいいのかも
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月19日
優しい甘さの中に切れも有り 雄町 55% 蔵元にて、 コスパ良し✨
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2020年2月17日
辛口のテイストでありながら、非常に飲みやすい。スッと口の奥にまで抜けて行く香りが特徴的で、後もう一杯!が止まらない名酒。基本的にどんな食い合わせでもよいと思う。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年2月16日