水芭蕉のクチコミ・評価

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    水芭蕉 共鳴

    冷酒で
    ほのかな香り
    優しい米の旨み
    後味に若干の渋味でスッキリ切れる
    バランス良い味わいで食中酒として良し

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年6月25日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    トレランで前橋に行く機会があり、居酒屋さんでいただきました。うまい手羽先にあうバランス良く透明感と旨みがいい感じでした。いい居酒屋さんでありがたい思い出になりました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月15日

  • alfagt

    alfagt

    4.0

    水芭蕉 夏酒純米吟醸おりがらみ60%
    今年の夏酒、3本目。
    夏ならではの期待を裏切らない、
    とってもスッキリした飲み口。
    甘みがいやらしくなく、
    まるでライチのような涼やかさ。
    ジューシーさが特徴的だけれど、
    きちんと辛みも感じるし、
    旨みの持続感も十分だし、
    しつこさがない味わいはこの季節に文句なくぴったり。
    水菜のサラダ、ピーマンの肉詰めと一緒に。
    美味しかったあ。
    (酒のアトリエ吉祥)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    水芭蕉 夏酒 純米吟醸 おりがらみ生貯蔵
    水芭蕉らしく少しジューシーですが、
    基本的には夏酒らしく爽やか〜
    ジューシーマスカットの様な味!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月12日

  • genseri

    genseri

    4.0

    群馬県川場村、永井酒造さんの「水芭蕉 春酒」
    米の旨味をほのかに感じながら、キレがあり美味しくいただきました。
    春を惜しみつつ味わいました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月8日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.4

    エクスプローラー SGDM
    まろやかなお米の旨み優しい甘み♫
    スッキリ旨口フワッと男らしいさ♫

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年5月31日

  • takasea8

    takasea8

    4.0

    水芭蕉 純米吟醸 翠
    若葉台日本酒愛好会定例利き酒会にて
    ジューシーな甘みがたっぷり。でもくどさは無く、キラキラと輝く様な酒質✨

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月27日

  • まさ

    まさ

    4.5

    水芭蕉 兵庫県三木市三木別所産山田錦 純米吟醸。

    先週末、金精道路を越えて群馬県片品村までドライブ。
    尾瀬の玄関口 大清水まで行くと「駐車料金1000円」! ところが・・・「尾瀬まで行かないならタダでいいよ」ですと。ラッキー!!
     ※尾瀬に行く人はここに車止めて徒歩で一泊二日の行程らしい。
    近くの湿原を散策した後、お礼代わりに大清水レストハウスで購入したのが本品。

    さてグラスに注ぐと、リンゴ? メロン?のような爽やかフルーティな香りがそこそこ♥

    口に含むと、酸味の立ったフルーティで甘酸っぱい風味♥♥
    一口目で「あ~これ好きなやつ!」って感じですねぇ。
    まったり滑らかな口当たりで、飲みごたえもあります。
    でも甘さが引くと辛口?と思えるほどスッキリとキレがいいです。

    これは「芳醇やや甘口」でしょうか。
    ちょうど見てきた水芭蕉の如く可憐で上品な風味で、単体で凄く美味しい♥♥♥
    300ml瓶だったので瞬殺でしたが、これは四合瓶でじっくり味わいたいお酒です!!

    ご馳走様!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月25日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0521
    ☆☆☆☆

    水芭蕉 (みずばしょう)


    純米吟醸 辛口
    スパークリング
    精米歩合 60%
    180ml
    うすにごり

    永井酒造
    群馬県 川場村

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    2025年5月22日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0521
    ☆☆☆☆

    水芭蕉 (みずばしょう)

    逆さ月(さかさづき)

    盃は酒の器に逆さの月が映ったことからサカヅキ(逆月)担ったという。
    番外品 純米吟醸
    精米歩合 60%

    永井酒造
    群馬県 川場村

    特定名称 純米吟醸

    2025年5月22日