1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 大盃 (おおさかずき)   ≫  
  5. 2ページ目

大盃のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    日本の酒情報館🍶ひやおろし🍂飲み比べ🍶
    大盃 純米ひやおろし 月見酒🌕

    2025年9月24日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.3

    同じ大盃でもこちらはモダン。フルーティで柑橘系、ライチのような風味。こっちが好み。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦×愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月23日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.0

    クラシカルこく旨。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月23日

  • Monopu

    Monopu

    5.0

    大盃 純米吟醸 オータムパンチ

    ピリ感があり、ガス感もあり
    すっかりした飲み口
    ジューシーで全体のバランスがよく
    群馬の秀逸

    2025年9月22日

  • TakaS

    TakaS

    4.4

    大盃 Autumn Punch 純米吟醸

    香り
    リンゴヨーグルト パイン オレンジ バナナ

    味わい
    ピチピチ微発泡でフレッシュ、ガス感 マンダリンオレンジのカルピスソーダ 舌に残るグレープフルーツのワタ、オレンジピールの苦味

    感想
    薄濁でもないのにラクティックさとフレッシュさが印象的。

    ペアリング
    塩昆部長漬け胡瓜→胡瓜の青臭さが悪目立ちせず、すんなりと流してくれる。

    2025年9月16日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    ART DECO 赤色酵母 ROUGE
    ほんとに日本酒⁉︎なんか赤いし、チョコみたいな甘味。美味い😋ちょいシュワ♪

    2025年9月15日

  • i ko

    i ko

    4.0

    2025年6月備忘録
    銘     柄:大盃 おおさかずき ART DECO ROUGE(アールデコ ルージュ)
    saketime100位〜
    酒     蔵:牧野酒造株式会社
    所  在  地:群馬県高崎市
    原  料  米:群馬県産 玉苗
    タ  イ  プ:純米酒
    精 米 歩 合:60
    アルコール度数:10
    日 本 酒 度:▲57.0
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:赤色酵母
    コンディション:パストライザー1回火入れ

    初大盃 MACHOも飲みたかったが赤色と甘めの日本酒度が気になり購入 特殊な味わいがするけどコレはコレで 私◎

    特定名称 純米

    原料米 群馬県産 玉苗

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月11日

  • たけ

    たけ

    4.0

    大盃 純米 菩提酛90%
    お米は玉苗を使っています。
    これは甘過ぎ!
    しかも、フルーティな甘さではなく、
    濃いお米の甘さ!
    うーん、なんか養命酒みたいな味がする😝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月8日

  • K.Y

    K.Y

    3.8

    大盃 純米酒

    家族で群馬県前橋市に行った際、
    道の駅にて購入。
    辛口の美味しい群馬地酒でした♪

    2025年8月31日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.6

    ガス感そこそこ
    ぶどうみたいな甘み
    このセメダイン臭はイヤではない
    甘酸っぱい

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月28日