1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 大盃 (おおさかずき)   ≫  
  5. 3ページ目

大盃のクチコミ・評価

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    見た目のインパクトがあるが、意外においしい

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月16日

  • ユウジ

    ユウジ

    3.9

    ●《MACHO 純米 大盃(牧野酒造/群馬)》
    低精白・非公開酵母・謎のマスクマンラベルというユニークな見た目とは裏腹に、味わいは芯がしっかりとした純米酒。
    香りは控えめだが、口に含むと米の旨みとボディの太さがしっかり伝わる。やや辛口でキレが良く、食中酒としても秀逸。温度が上がるとまろやかさが広がり、表情の変化も楽しい一本。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月14日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月11日

  • けけ

    けけ

    4.4

    macho 純米 70%
    火入れのお酒なのに開ける時栓がふっとんでった
    確かに開栓時注意とは書いてあったけどこんな飛んでくとは‥
    精米歩合70%だけどバナナっぽいようなフルーティーな香りで
    甘味旨味酸とバランスよくキレもあっていくらでも飲み続けられる食中酒
    常温で飲むのがオススメ
    ビンの見た目もいいし、こんな感じの食中酒探してたので
    常に一升瓶で置いておきたい自分にはたまらんお酒

    数日後
    うーん、火入れといえども日に日になんか味がぼやけて甘くなってくような‥ガス感がなくなってきたからかなー、開栓直後のがおいしかったなーとなってしまった‥味の悪い方への変化が早すぎる5.0→4.4

    2025年5月4日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    マッチョ。企画モノかと思い面白そうと思って飲みましたが、予想以上においしかったです。フルーティさと酸味のバランスが良い感じです。見かけたら、また飲みたいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月9日

  • NO.7

    NO.7

    4.7

    マッチョのつまみは、岩牡蠣・ズッキーニと豆腐の揚げ浸し・イカフライ 旨い!

    2025年3月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    安齋商店🍶

    2025年3月16日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.4

    安定のマッチョ!!!!
    フルーティでキレがあって美味い!!!!
    山田錦でキングってことかな、キングの風格ありました!!
    ご馳走様でした。

    2025年3月16日

  • takasea8

    takasea8

    4.7

    大盃 純米吟醸 春しぼり
    パルトライザーで一回火入れをしているとの事ですが、生酒と変わらない程の爽やかな活性感あり
    そしてキリッとした味わいの中にも柑橘系の甘みがありバランスの良い味わいでした。
    開栓1週間後・・・
    ピリッとした炭酸感も残しつつ、最初にはなかったメロンの様な甘みが出て来ました。最後は苦味がキリッと纏めて相当美味くなりました。
    0.2点加算です❗️

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月3日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.6

    大盃 純米吟醸 中取り winter punch

    2025年2月24日