1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 喜久泉 (きくいずみ)   ≫  
  5. 2ページ目

喜久泉のクチコミ・評価

  • そうそうの

    そうそうの

    4.3

    2025.1.18
    今年の6本目は北広島の大曲にある酒屋さんで購入した青森県の地酒で田酒と同じ酒蔵の商品
    田酒が純米系で喜久泉はアル添系といった感じですが、確かな技術に裏打ちされたカプ系香る淡麗辛口の王道の吟醸酒でした う~んウマイ!

    喜久泉 吟冠 吟醸
    原料 華吹雪(55%精米歩合)
    規格 四号瓶1,402円 この品質でこの価格に感謝!
    杜氏 辻村勝俊※日本酒博物館HP
    色~無色澄明
    香り〜爽やかで穏やかな吟醸香
    アタック~繊細さを感じる滑らかな口あたり
    含み味~爽やかな香り→甘辛→苦の複雑さのある調和を感じる
    後味~軽やかでバランスのよい旨味を纏いつつ、アル添らしい辛いキレあがりは淡麗辛口の王道です これはスイスイいっちゃいます

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月19日

  • パパパK

    パパパK

    4.6

    喜久泉

    2025年1月1日

  • Keen

    Keen

    3.7

    喜久泉 大吟醸 雫しぼり

    田酒らしさもあるが、少し異なる感じ。
    田酒+飛露喜÷2+甘みのような酒

    【スペック】
    原材料 : 山田錦
    精米歩合 : 40%
    日本酒度 : +3.8
    酸度:1.24
    アルコール分:16%

    2024年12月30日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    『 チュモッパ 』 と 『 喜久泉 』

    一般論として吟醸酒はお燗には向かないとされてますよね

    さぁ、お燗やろうゼ !!
    一番旨い温度帯を見つけよーゼ !!

    2024年12月30日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.6

    喜久泉 吟冠 吟醸酒
    青林檎系のフルーティーな吟醸香😊
    サッパリとした綺麗な甘旨味が広がってスーッと辛でキレる。
    スッキリ&ライトな呑み口ですが旨味もしっかり感じられるテイスト。田酒もいいですが喜久泉も中々ですよ〜🤣

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年10月9日

  • str

    str

    3.8

    備忘録として

    喜久泉 吟冠 吟醸酒

    安いのにこの仕上がり。コスパは最高。

    サラサラしてて、やんわり甘くて、最後辛口感あってフィニッシュ。苦手なアル添感はほぼ感ぜず。
    でもまた買ってまでは飲まなくていいかなって感じ。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2024年10月4日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    青森県 西田酒造さんの吟冠 吟醸酒「喜久泉」

    いつもの通いのお店で久しぶりに出逢えたので購入😊
    県内流通販売のお酒

    青森県産 華吹雪100% 精米55% 醸造アルコール

    ではいただきますε-(´∀`; )

    スゥーッと華やかな香り。
    チリチリな酸味と控えめなビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    あーたまらないですね〜😋
    甘味と酸味のバランスの良さ
    キレ良く綺麗で余韻もスッキリ
    そしてコスパの良さ満点でございます💯

    県外ですとあまり見かけないので希少価値もあります。
    田酒もいいけど喜久泉もねっ😉

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月13日

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    4.2

    田酒の蔵お酒
    田酒より美味いんんじゃね?
    これは当たりです

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年9月8日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    口当たりは透明な甘水 その後 重厚な旨さの第二波
    円熟味は そうそうたどり着くことは出来ない
    蔵元一年熟成 に加え
    船橋三咲 さいとう -2度氷温熟成の合わせ業

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月24日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    喜久泉 吟冠 吟醸酒

    2024年8月19日