旭興 特別純米 無濾過生原酒 直汲み。
市内 淀川酒店で購入していたもの。
瓶底に少しおりが溜まってます。
さて、グラスに注ぐと、お砂糖系の香り+かすかに生酛っぽい?独特の香り。
口に含むと、軽めのプチプチ感+甘酸っぱい風味。
甘さはお砂糖系で酸味は然程強くないですかね。
香りと同じく・・・特定しにくいですが、かすかに独特の風味も感じます。
口当たりは甘いですが、味筋は中口。
ボディそこそこで、最後は軽い苦みでフィニッシュ。
新酒らしいフレッシュな感じですが、お砂糖系ジューシーな甘さで酸味が控えめなので、私的にはちょっと甘ったるくて重めに感じますかねぇ。
単体ではいまいち進まないですが、食中酒として美味しく頂きました!
濃いめのアテに合うと思います。
さて、栃木の蔵元なのに「石川県輪島産 五百万石100%」なのは、石川県 白藤酒造で使う予定だったけど震災で被災して残ってしまったお米をひきとって醸じたとのこと。
同業として切磋琢磨しつつ困ったときは助け合うって、素晴らしいですね♥
ご馳走様!!
特定名称
特別純米
原料米
石川県輪島産 五百万石
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1