1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 296ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.0

    仙禽 あかとんぼ

    皆さん雪だるまで賑わっている中、今更あかとんぼです。
    スッキリとした甘味で、後半酸味が効いて後味残らず美味しい。

    2020年12月3日

  • 伊東 甲子太郎

    伊東 甲子太郎

    4.0

    クラシック仙禽 無垢 2020
    甘くてすっきり

    2020年12月3日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    仙禽 FROM BROOKLYN

    酸味を感じさせつつ甘酸っぱい香りでこれはリンゴかな。
    味わいもリンゴっぽい味わいで酸味と甘味が良いバランスでドライな味わい。
    甘さは控えめなので、温めるのは個人的にアリかな。

    原料米 カルローズ米80%山田錦20%

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年12月2日

  • Back6

    Back6

    4.5

    冬の定番だけど超旨いー!そこそこ甘いけど、酸味、キレ、強いガス感で良いバランス!全部お好み。来年も買いますー。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月2日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    仙禽 ゆきだるま
    毎年恒例のゆきだるま。
    今年のやつはいつもよりドライで辛口。
    かぶとむしもドライだったが、
    今年は辛めに酒が振れているようだ。
    酸味よりも苦味が勝っていて、
    甘口好きにはイマイチかもしれないかな…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月2日

  • satream

    satream

    4.5

    仙禽 雪だるま
    さくら、かぶと虫、線香花火、赤とんぼに続いて仙禽の季節ものシリーズ頂きます!
    香りからして甘さを感じます。
    飲み口は甘シュワ。甘いのですが甘すぎず、少し酸味もあるのでダレずに呑めますね。そのバランスが絶妙。。。
    食中酒でもいけるほど。
    これは濁り酒の概念が覆るとおもいます。
    ぬるくなるとさすがに少しもったりするので良く冷やして頂きたいです。
    今日は待ちきれず濁りで頂きましたが、次回は上澄みを呑んでみたいです!

    2020年12月1日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    雪だるま 活性にごり酒

    ようやくお持ち帰り出来ました(≧∀≦)
    雪と言うより、シルク?!
    アカンやつです(ノ∀`)アチャー

    2020年12月1日

  • らんとまる

    らんとまる

    1.0

    仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒(720ml)
    2020年11月製
    ¥1,800(10%税込)

    今年も出会えました、この時期の風物詩ですね。

    ■アルコール度 ; 13度
    ■原料米 ; 山田錦
    ■精米歩合 ; 麹米 50%
          掛米 60%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 非公開
    ■ 酵母 ; 非公開

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年12月1日

  • ぬー

    ぬー

    4.0

    仙禽 雪だるま
    今年もいただきました。すんなり開栓で、あれガス感ってこんなもんやったっけ?と感じましたが、大人のカルピスソーダ的でやっぱり美味かったですね。

    2020年11月30日

  • 住宅ローンマン

    住宅ローンマン

    4.5

    仙禽 オーガニック・ナチュール W:kijoshi(貴醸酒)

    キャラメルの様な匂いに熟れたフルーツ(葡萄?)の甘みが心地よいです。
    これは美味い。

    2020年11月29日