栃木 / せんきん
4.15
レビュー数: 5183
とある理由にてシュワシュワ感が失われました。 雪だるまのかわいさと、おりのボリュームのインパクト、そして、飲みやすく、ストレートで、飲んでる時よりも思い返して美味しいと気付かされた 不思議なお酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年1月1日
雪だるま 何これー!美味い! スッキリ軽くて飲み口爽やか。 年末の宴に華!
2020年12月31日
冬を感じる1本!買えて良かった〜今年も美味しい〜
白ワインちかい酸味のあるテイスト 美味しい
特定名称 純米
原料米 亀の尾
酒の種類 生酒 生もと
仙禽 オーガニックナチュール W:kijoshi これも載せ忘れ。 だけど衝撃は忘れていない。 精米歩合が90%なのにこの雑味のなさ、まとまりの良さ、甘めながらずっしりくるテイスト。 アルコール17%を感じさせないほどの香りや味、味覚嗅覚への刺激。 ネットで色々調べながら飲んだけどそりゃ納得できる1本。
毎年欠かせない雪だるま。 しっかりにごりの良さを残しつつ飲みやすい。 最初に飲んだ時の感動はもうないが、相変わらず美味しい。 これも1週間くらい経っても美味しくいただけた。
仙禽 初槽 なかどり 青リンゴのような甘味と旨みでジュースに近い。適度に酸味もあり、フレッシュな美味しいお酒でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
仙禽 クラシック 無垢 フルーティな香りと甘味ながらも酸味もあり、料理とも合わせやすいお酒でした。
原料米 山田錦
酒の種類 生もと
アメリカ産の米を醸したそうな。 味はしっかり日本酒。
2020年12月30日
備忘錄
原料米 雄町 山田錦
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1