1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 279ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ヤドン

    ヤドン

    4.5

    モダン仙禽無垢

    ドメーヌ化?
    香りはメロンやバナナ
    開栓したては下の上で、ガス感が残ります。
    1600円くらいでこの味はすごい!

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月12日

  • Suika

    Suika

    4.0

    モダン仙禽 無垢
    やっぱり仙禽は安心して美味い
    旨酸のバランスが抜群、雑味が少なく素朴だけど深みは感じます

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月11日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.5

    仙禽。初槽。なかどり。
    無濾過生酒。1800。
    度数低めで飲みやすい。
    上品な甘さ、スッキリした喉越し。
    文句なくうまい。
    仙禽は安心して買えます。
    仙禽の銘柄の中でもこれはうまいなあ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月11日

  • わらすぼ

    わらすぼ

    4.5

    仙禽 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り

    立春の 朝に搾った 縁起物
    フレッシュジューシー ありがた幸せ

    3300円(一升)。4.4。

    2021.2.6

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年2月10日

  • きらりん

    きらりん

    4.0

    仙禽 オーガニック ナチュール 2020

    「生酛」・「木桶仕込み」・「天然酵母」・「オーガニック」・「ドメーヌ」・「テロワール」と本気の酒造りを感じるお酒

    少し酸味のある独特な香り
    しゅわり
    白ぶどうを感じる瑞々しい甘味と柔らかな酸味
    90%とは思えないクリアさで美味

    酒の種類 生もと

    2021年2月10日

  • 和尚様

    和尚様

    5.0

    気持ち良い酸
    程よい洋梨のような甘さ。
    ファミチキと相性抜群。
    文句なしです。

    2021年2月10日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    3.0

    仙禽 立春初搾り 純米吟醸 生原酒
    今年の立春初搾りは仙禽。
    仙禽らしい軽やかさが開栓直後はほのかなガス感と共に。
    一晩置いてみたら少し個性がぼけた印象を受けました。繊細な味わいの料理と合わせてみたいですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月10日

  • 本家かつお

    本家かつお

    3.0

    仙禽立春朝搾りです。香りは淡いメロン。味わいは新酒らしいフレッシュさ、微発泡あり。味わいはドライで酸味や甘みは感じずスレンダー。セメ香、アルコール感がやや強い。立春の日にあわせるのは酒造りで至難らしいですがややもの足りず期待してたのと違った。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月9日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    2.5

    毎年楽しみにしていましたが
    今年はガス感もフレッシュさも無く残念でした。

    2021年2月9日

  • ぬー

    ぬー

    4.0

    仙禽 初槽 あらばしり
    若いバナナの香り、瑞々しい酸とガス感。

    2021年2月9日