仙禽 かぶとむし
栃木県さくら市産 ドメーヌさくら・山田錦100% 精米:麹米50% 掛米60% アルコール14度
香りはマンゴスチン!
味わいはほのかな甘味にキリッとした酸味で爽やかで夏にピッタリ。
気温も湿度も上昇して夏盛りキンキンに冷やして呑むと一気にクールダウン。
その分、後からヒートアップしてきますけど!
〜今宵のメニュー〜
・生ミンク鯨の刺身とユッケ
・海老とセロリのチリソース
・鶏モモとししとうとズッキーニの酢豚風
・茄子と赤ピーマンの冷製焼き浸し
・生もずくと胡瓜の酢の物
・水茄子と胡瓜とミニトマトのピクルス
生ミンク発見によりお刺身にユッケをやっちゃいますね。
中華は二品でどちらもピリ辛酸味が後引く夏向きアレンジ。
後はひんやり夏野菜を使った三品で茄子と赤ピーマンを冷たい和出汁に浸しピーマン味が出汁に混ざって茄子がしゅんどる。
生野菜使用で酢の物やピクルスで疲れを吹っ飛ばすクエン酸に酢酸がたくさん。
夏野菜で夏に不足しがちなビタミンもしっかり吸収して夏を乗り切ろう!
このお酒は毎年呑んでいますが毎年ジャケ買い。
爽やかなかぶとむしのセンスに脱帽〜兜を脱ぎ脱ぎ。
旨いです!
原料米
山田錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通