仙禽 Classic
すごい気になっていたお初の仙禽。江戸返り、亀の尾の原原種などラベルには気になるワードが多数。
開栓してグラスに注ぐと、ラベルの火入れの記載がミスじゃないかと思うほど泡が立ち上る。透明だったらサイダーと間違えるレベル。味は乳酸のキレの中に複雑な旨みがある。前に飲んだ生酛造りの日本酒と比べると、旨みの傾向、酸味のバランスが良い。前回で生酛に少し苦手意識があったが、その意識を改めることになった。
原料米
亀の尾
酒の種類
無濾過 一回火入れ 原酒 生もと
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通