栃木 / せんきん
4.16
レビュー数: 5341
かぶとむし2025 株式会社せんきん 2年ぶりの甲虫🎶 久しぶりに飲みましたが、こんなに軽かったっけ? しっかり冷やしたことも影響あるかもですが、まぁ飲み易い💕 かなり軽めのレモン🍋水かな(゚∀゚) 先週は単身赴任先で部屋の片付け、今週からは身内の引越しと、忙しい6月💦 仕事も色々と変化が求められる夏になります💨
2025年6月20日
UA スネーク
UA 雪だるま
かぶとむし。夏らしい爽やか味わいで、酸味がありドライ感もあっていい感じでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2025年6月19日
レモンスカッシュみたいな酸味と甘さが後を引く。 さっぱり爽やかで、夏にはもってこい。
仙禽クラシック 壱式 火入れ 開栓直後は荒々しいというかまとまりのない味な気がしたんですが、1日経ったらびっくりするくらいまとまり、めちゃめちゃ良くなったお酒でした。 口に含むとマスカットやキウイのような緑系果実の甘みと酸味が広がり、飲み下ろしにかけて軽い苦味を感じさせながら消えていく。この酸味が凄くフレッシュさを演出していて美味しいなと思いました。酸っぱい系が好きな方にぜひオススメしたい1本でした!
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年6月18日
『仙禽 かぶとむし 2025 生酛?無濾過生原酒』 爽やかな度直球酸味のある香り。 ハチミツ、レモン、メロン、りんご、炊いた米。 さっぱりーー! そして酸味!!!! 来ました!生酛になってミネラル感! ミネラル感と酸味のある味わいです! 生酛らしい乳性感も強い酸も持ち合わせる。 そして米の旨みも健在! 甘さは控えめになったかな? 生酒由来の木桶感。木桶? 飲み込んでも苦味は出づらく控えめでさっぱり流れていく。 あ、やばいわ。酸味系飲みやすい淡麗系。
2025年6月16日
夏酒の代表格! まさに大人のレモンスカッシュ! クリアな酸味が口に広がり、後味スッキリで、この暑い時期にピッタリ!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年6月15日
軽い。フルーティー過ぎない。 夏のお酒。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2025年6月14日
クリアな酸っぱさと甘みで、大人のレモンスカッシュって表現に納得。 美味しー🥰
テイスト ボディ:軽い+1