1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. W(ダブリュー) (だぶりゅー)

W(ダブリュー) (だぶりゅー)

酒蔵サイトへ

岐阜 / 渡辺酒造店

4.18

レビュー数: 568

岐阜県飛騨市にある渡辺酒造店は、1870年(明治3年)の創業。 主要銘柄は蓬莱(ほうらい)。このW(ダブリュー)シリーズは2014年リリースで、銘柄の由来は、自称「日本で一番笑顔あふれる蔵」の「笑い」のW、「渡辺酒造店」のW、「世界(world)に羽ばたく」のWから。 日本酒の味は米によって変わることをを伝えたい、という理由から「W」は酵母・無濾過生原酒・精米歩合を統一して造っているシリーズで、米による味わいの違いを飲み比べすることができる。 渡辺酒造店では、13人の蔵人がチームで酒造りにあたっていて、全員が杜氏になれるほどの技術をもつほど酒造りに精通している。丁寧に手入れをされた道具を使い、職人ならではの技術で、1本1本丹精込めた酒造りを心がけている。 蔵人の中には、アメリカ合衆国出身の蔵人もいて、日本酒の魅力に惹かれ、蔵人となったという。米国人初の蔵人として海外への情報発信も積極的に行っている。 更に、この蔵を紹介するには水も語らないといけない。蔵のある飛騨古川は宮川水系と荒城川水系がぶつかる水の豊かな土地。仕込み水に使う水はミネラル豊富な中硬水。硬水の仕込み水は豊富なミネラル成分(カルシウム・カリウム)が麹や酵母の栄養分となり、渡辺酒造店の酒をまろやかでキレの良い味わいに仕上げる。

W(ダブリュー)のクチコミ・評価

  • 八千代が大好き
    recommend ピックアップレビュー

    八千代が大好き

    5.0

    W(ダブリュー) 金紋錦 純米無濾過生原酒

    「W 金紋錦」は50%精米された金紋錦を原料米に使用して醸された季節限定酒です。
    華やかで瑞々しさのある香り綺麗な甘味が広がるエレガントで優しい味わいです。
    先日Wを飲みました。かなりの好印象。今回はそれを超えてきた感じです。😊 甘味のあるフレッシュさがたまらん。😆 ファンになるかも。☺️
    アテは牛肉の漬け焼き。うまいうまい😋😋

    精米歩合:50%
    日本酒度:−10前後
    アルコール度数:16度

    購入価格 2,900円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月6日

  • hide
    recommend ピックアップレビュー

    hide

    5.0

    W (ダブリュー) 山田錦 無ろ過 原酒

    一口目、濃厚で旨味を感じます。
    今回の香りはバナナ系、酸味や苦味が全く無く甘くマッタリした旨さの佳酒。
    「純米酒」ですが、無ろ過 原酒、上品で丸みのある甘味、そして雑味無くスッキリした旨さを感じます。

    純米大吟醸規格でありながら、あえて「純米酒」表示して価格を安く提供している点も高評価です。

    米  山田錦
    米麹 国産米
    アルコール度数 17度
    酵母 -
    精米歩合 45%
    掛米 -
    日本酒度 ー
    酸度 ー
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2023年 5月
    価格 720ml 1,650円(税込)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月16日

  • kabakun

    kabakun

    4.5

    W 秋田こまち

    精米歩合、酵母などの規格をほぼ統一し、酒米だけ変えたシリーズを展開しているW。昨年は亀の尾をいただいたが今回は秋田こまちを選択。

    重厚な舌触りから広がるふくよかな旨みが一日の終わりを労ってくれる。飲み込んだ後のじんわりした余韻まで心地よく浸れる。温度が上がるとさらに甘さが引き出されて美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年9月11日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.3

    W(ダブリュー) 純米 瓶火入れ 無濾過原酒 山口県産穀良都 精米歩合50% 日本酒度-4.5 酸度1.5 M310酵母 アルコール17度

    今回は700レビュー、500ブランドのダブルキリ番

    いつものように意味を持たせようと考えて選んだのは W
    発想が単純ですね

    開栓一口目、旨渋辛
    深みがある旨とバランスのよいテイスト、好みのど真ん中です◎

    アテは生の岩牡蠣、焼き秋刀魚、茄子の浅漬、茹でアスパラ、モロヘイヤのお浸し等

    どのアテでも味わいは変わらず安定していました

    酒高蔵(大阪市都島区)で購入



    岩牡蠣は今回8個、産卵時期終盤なので身が痩せているかと心配しましたが幸い7個はミルクパンパン
    生をスダチで美味しく頂けました

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • i ko

    i ko

    4.1

    2025年5月備忘録 ■W(ダブリュー)[saketime 59位]美郷錦50 純米無ろ過生原酒 秋田県産美郷錦50%精米 ALC16度 岐阜県飛騨市 有限会社渡辺酒造店

    ダブリューも初です ガス感はあまり感じませんが旨い酒です 私◎妻◯

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • NO.7

    NO.7

    華やかな香りと甘み レンコンチップスと梅キュウリで晩酌 
    暑いのでロックでも旨い!

    2025年8月24日

  • わふ

    わふ

    4.5

    甘々旨々
    先の2種よりも軽めな印象で、
    生酛らしいウッディで滑らかな酸味もイイ

    原料米 高島雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2025年8月1日

  • わふ

    わふ

    4.1

    甘くてフレッシュ
    中盤は少し重めの旨味
    やや強い酸味でキレる

    昼メシはボタニカリーin阪神大食堂で

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年8月1日

  • わふ

    わふ

    4.3

    フレッシュ・フルーティ
    甘くてオイシー!

    浅野日本酒店
    Wフェア3種
    立ち上る甘い香り

    原料米 ひだほまれ

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年8月1日

  • ししし

    ししし

    5.0

    Camouflage カモフラージュ
    高島雄町50 生酛純米 無ろ過生原酒

    アルコール分 16度
    日本酒 原材料名米(国産)、米こうじ(国産米)
    高島雄町(岡山県産)100%使用
    精米歩合50%

    渡辺酒造店

    2025年7月28日

W(ダブリュー)が購入できる通販

全て720ml750ml1800ml
全て山田錦雄町愛山
全てAmazonYAHOO
W ダブリュー 山田錦45 純米 瓶燗火入 720ml

W ダブリュー 山田錦45 純米 瓶燗火入 720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,914
Amazonで購入する
【正規特約店】W(ダブリュ) 金紋錦50 純米無濾過原酒生 720ml(クール便) 岐阜県 飛騨古川 渡辺酒造 クール便 繊細な味わい

【正規特約店】W(ダブリュ) 金紋錦50 純米無濾過原酒生 720ml(クール便) 岐阜県 飛騨古川 渡辺酒造 クール便 繊細な味わい

720ml 純米
¥ 2,068
Amazonで購入する
【W】菊姫 山廃仕込純米酒 720ml

【W】菊姫 山廃仕込純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,080
YAHOOで購入する
日本酒 地酒 飛騨 渡辺酒造 W(ダブリュー) 愛山 純米無濾過生原酒 720ml 要クール便

日本酒 地酒 飛騨 渡辺酒造 W(ダブリュー) 愛山 純米無濾過生原酒 720ml 要クール便

720ml 愛山 純米
¥ 2,145
YAHOOで購入する
日本酒 Wダブリュー純米無濾過原酒 出羽燦々 火入れ720ml【有限会社渡辺酒造店】

日本酒 Wダブリュー純米無濾過原酒 出羽燦々 火入れ720ml【有限会社渡辺酒造店】

720ml 純米
¥ 2,500
Amazonで購入する
W ダブリュー 赤磐雄町50 純米 瓶燗火入 720ml 渡辺酒造店 岐阜県

W ダブリュー 赤磐雄町50 純米 瓶燗火入 720ml 渡辺酒造店 岐阜県

720ml 雄町 純米
¥ 2,860
Amazonで購入する
【W】久保田酒造 純米吟醸 蔵の宿 720ml

【W】久保田酒造 純米吟醸 蔵の宿 720ml

720ml 純米
¥ 3,000
YAHOOで購入する
【W】手取川 本流 純米大吟醸 720ml

【W】手取川 本流 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 3,000
YAHOOで購入する
W ダブリュー 愛山50 純米 無濾過原酒 瓶火入 720ml 2024年8月以降詰め

W ダブリュー 愛山50 純米 無濾過原酒 瓶火入 720ml 2024年8月以降詰め

720ml 愛山 純米
¥ 3,080
Amazonで購入する
【W】天狗舞 金沢酵母仕込大吟醸 720ml

【W】天狗舞 金沢酵母仕込大吟醸 720ml

720ml
¥ 3,500
YAHOOで購入する
日本酒 W ダブリュー 純米無濾過原酒 愛山720ml【有限会社渡辺酒造店】

日本酒 W ダブリュー 純米無濾過原酒 愛山720ml【有限会社渡辺酒造店】

720ml 愛山 純米
¥ 3,520
Amazonで購入する
W 穀良都 純米無濾過原酒  火入れ 1800ml  渡辺酒造店/岐阜県 日本酒

W 穀良都 純米無濾過原酒 火入れ 1800ml 渡辺酒造店/岐阜県 日本酒

1800ml 純米
¥ 3,718
YAHOOで購入する
W 日本酒 純米無濾過生原酒 720 亀の尾 (岐阜県/渡辺酒造) 中元 ギフト プレゼント のし無料

W 日本酒 純米無濾過生原酒 720 亀の尾 (岐阜県/渡辺酒造) 中元 ギフト プレゼント のし無料

720ml 純米
¥ 3,770
Amazonで購入する
日本酒 W ダブリュー 純米 無濾過瓶火入原酒 山田錦 1800ml【有限会社渡辺酒造店】

日本酒 W ダブリュー 純米 無濾過瓶火入原酒 山田錦 1800ml【有限会社渡辺酒造店】

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,850
Amazonで購入する
【W】天狗舞 山廃純米大吟醸 720ml

【W】天狗舞 山廃純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 3,980
YAHOOで購入する
飛鸞 HIRAN ひらん W.Adams ウイリアム・アダムス 無濾過生酒 720ml 日本酒/森酒造場 長崎県【クール便発送】

飛鸞 HIRAN ひらん W.Adams ウイリアム・アダムス 無濾過生酒 720ml 日本酒/森酒造場 長崎県【クール便発送】

720ml
¥ 3,980
Amazonで購入する
【W】やちや酒造 加賀藩祖 前田利家公 限定純米酒 1800ml 【加賀鶴 特別純米酒】

【W】やちや酒造 加賀藩祖 前田利家公 限定純米酒 1800ml 【加賀鶴 特別純米酒】

1800ml 純米
¥ 4,200
YAHOOで購入する
【W】銀盤 純米大吟醸 米の芯 720ml

【W】銀盤 純米大吟醸 米の芯 720ml

720ml 純米
¥ 4,380
YAHOOで購入する
【W】常きげん KISS of FIRE (キス・オブ・ファイア)750ml

【W】常きげん KISS of FIRE (キス・オブ・ファイア)750ml

750ml
¥ 4,600
YAHOOで購入する
【W】菊姫 加陽菊酒 1800ml

【W】菊姫 加陽菊酒 1800ml

1800ml
¥ 5,280
YAHOOで購入する
【W】常きげん KISS of LEGEND (キス オブ レジェンド)750ml

【W】常きげん KISS of LEGEND (キス オブ レジェンド)750ml

750ml
¥ 5,880
YAHOOで購入する
【W】天狗舞 山廃純米大吟醸 1800ml

【W】天狗舞 山廃純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,980
YAHOOで購入する
【W】菊姫 大吟醸 720ml

【W】菊姫 大吟醸 720ml

720ml
¥ 6,380
YAHOOで購入する
【W】天狗舞 古古酒 純米大吟醸 720ml (数量限定品)

【W】天狗舞 古古酒 純米大吟醸 720ml (数量限定品)

720ml 純米
¥ 7,000
YAHOOで購入する
【W】萬歳楽 純米大吟醸 白山 1800ml

【W】萬歳楽 純米大吟醸 白山 1800ml

1800ml 純米
¥ 7,480
YAHOOで購入する
【W】常きげん 純米大吟醸 吟醸王国 1800ml

【W】常きげん 純米大吟醸 吟醸王国 1800ml

1800ml 純米
¥ 11,600
YAHOOで購入する

W(ダブリュー)の酒蔵情報

名称 渡辺酒造店
特徴 「古川まつり」で知られる飛騨市。美しい町並みが続く旧・古川町の中心部に、荘重な蔵を構えている。隣接する高山市と並んで海外からの観光客が多いこともあり、英語でのガイドツアーも行なわれている。 この蔵の特徴はまず多種多彩な商品があり、ユニークなネーミングが施されているものが多いことだろう。近年日本酒の中でも普通酒の消費が落ちている中で、「小町桜」の別銘で出荷する普通酒は評価が高く、むしろ年々売れる傾向にあるという。また「W」というシリーズは全製品「M-310」酵母を使うが、米の品種をそれぞれ変えたという、飲み比べが楽しめる商品だ。総じて酵母の特徴である、甘美で華やいだ香味が特徴である。 まじめな酒造りに努めつつも、「笑いにあふれた酒蔵で、飲む人を喜ばせたい」という考え方から、仕込タンクに漫才や笑い声を聞かせて造る「お笑いパワー仕込み」というユニークな吟醸酒も出荷している。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
W(ダブリュー)の酒蔵である渡辺酒造店(岐阜)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 蓬莱 ○搾 翠翔 色おとこ W(ダブリュー) 非売品の酒 飛騨のどぶ 飛騨の田んぼ 幻とは手に入らぬこと。
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7
地図