写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    寫樂 純米吟醸 東条山田錦

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    山田錦シリーズは播州、吉川、東条と飲んできましたが、どう違うんだと言われると・・・。近い時期に飲めば、違いが分かるかもしれません笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年2月7日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    写楽 純米酒 無濾過生 60%精米

    今日は無濾過生の写楽です。私の中では酒屋さんではなかなか出会えない部類。タイミング良くて買えました⤴

    そして、今日は更に酒器コン。

    結婚祝いで頂いたワイングラス出しちゃいました✨

    なぜこれを出したかと言うと、私も

    フルフルフルフルやんしたかったから〜(*´ω`*)

    フルフルするとパイナポーとかみかんとかリンゴの香りがほわんと。

    となりのお猪口は沖縄に行った時に買った琉球ガラス。
    口がすぼんでるから、ガツンとした濃厚な香りを楽しみたいならコチラ。

    今日の写楽は冷で飲むならワイングラス。温度帯が上がるにつれて、セメ臭と渋みが飛んでパイナポー缶に。

    お猪口はお燗。そして優勝。
    炊きたてご飯の甘さ。いや、ご飯にフルーツゼリーのせて食べたらこんな旨さか!!
    だれかやってみて。でもアルコールのキレがないからだめかなぁ

    擬人化は、うーん、

    二階堂ふみ、で!

    トロピカルなんだけど、そんなに南国感じせないキリっとした印象?で選びましたー。

    つまみは、アンチョビキャベツとナムル。アヒージョです。

    飲み過ぎましたわ(゚∀゚)アヒャ

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月7日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    写楽 純米吟醸 おりがらみ 生酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:16.4度

    フルーティで濃厚な甘味に優しい酸味。
    メロンのような旨味と
    後味の渋みが全体を穏やかで
    スッキリとまとめてくれています。
    さすが写楽、とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月4日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    寫樂 純米吟醸 備前雄町

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2021年2月4日

  • satream

    satream

    5.0

    写楽 純米吟醸おりがらみ
    大好き銘柄のひとつ、写楽のおりがらみいただきます!
    香りフレッシュ、さわやかな米の香気を感じます。
    口に含むと、あー旨い!
    写楽らしい苦バナナ感ありつつ、おりの旨味もしっかり乗ってます。
    キレも良いので、食中酒でも単体でも良し。
    安定の写楽×おりがらみ。外さない訳が無いですね!

    2021年2月4日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.5

    もはや鉄板酒に成長した『写楽』生酒の初しぼり。

    約2年ぶりに口にしたが、更に酔くなっていました。

    素晴らしい1本。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月4日

  • ポッケ

    ポッケ

    4.0

    みんな大好きなやつ

    2021年2月3日

  • str

    str

    3.5

    備忘録として

    冩樂 純米吟醸 なごしざけ

    口に含むといつもの冩樂と少し違う?
    青りんごの様な吟醸香の様な香りだけど
    、セメ臭が少し強い感じ?

    甘さ控えめ、辛さは少々、酸味はしっかり。
    いつもの冩樂はもっと単純にうま〜なイメージがあったけど、キリッとした感じかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月3日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    鳳凰美田、くどき上手、冩楽、他にも色々気になり熟考。無濾過生たすきラベル気になって冩楽購入しました。あっさりしつつも赤肉メロン感、美味しいです。やっぱり冩楽好きです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月3日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    寫樂 純米吟醸 酒未来

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    2021年2月2日