冩楽 純米吟醸 播州山田錦です。無濾過生酒での感想になります。
口に含んだ直後、冩楽ならではの香りが膨らみます。
冩楽の純米吟醸よりは控えめな香りでセメ感までは無いですね。
後味がやや苦味が残る感じというか、独特のキレを感じました。辛口とまではいかないですが後味がやや重めというか、白ラベル純米吟醸よりは余韻のフルーティー感は少なく、爽やかな感じはしませんでした。大人っぽい感じの漂う純米吟醸酒です。白ラベルよりお値段も多少高いですし…ハッキリと高級な冩楽!というイメージです。
余韻の好き嫌いは分かれるところですが、大変美味しいお酒であることには間違いないです。私は果実感が好みでしたので、白ラベルの純米吟醸の方が好きですが…黒もやはり旨いです!!
果実感のある日本酒をワイングラスで楽しみたい方や甘めの日本酒が好きなら白ラベル、ややしっかり感が欲しいなら黒ラベルの純米吟醸をお求めいただくと、間違いないのかなと思います。
初冩楽を購入する際にご自身の好みを考慮して参考目安程度にしていただければと思います。冩楽、非常に美味しいです。