写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    流れる季節の真ん中で~
    3月9日、今日は長男の誕生日!
    パパは今宵も酒を飲みます◎
    コロナ禍で昨年発売された写楽のJAL純大吟。
    昨年末に飲んだときもかなりの旨味酒でしたが、さらに旨味が増しました。五百万石ですよね?もはや、これって写楽???という味わい(*´-`)
    開栓三日目、辛口だけど軽やか。ここに来て仄かな甘味も。トゲなくまろやか柔らかい☆

    2021年3月9日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    冩樂 純米吟醸 播州山田錦50% 生酒
    久しぶりの寫樂らしい酢酸イソアミル、バナナんバナナで、甘ウマっーと思いきや、2口目、2盃目と呑み進めると甘に慣れてきて、酸もしっかり感じ、後半の苦辛はハッキリ主張してくる。2日目もやはり1口目の甘旨感はなく、甘酸バランスからの苦辛で、すでにアルコール感が出てきた。最初この蔵のベスト、定番純米酒寄りかと思ったんだが、、、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月9日

  • 鶴見

    鶴見

    4.5

    銘柄:写楽 純米吟醸 一回火入れ
    原材料名:米、米麹
    精米歩合:50%
    香り:ふんわりと果実のような甘い香りがします。
    テイスト:口に入れたらメロンのような爽やかな甘さがしっかりと感じられます。酸味や辛みは抑えられており、後味も非常にすっきりしています。
    総評:とても美味しく是非また飲みたい銘柄ですね。日本酒が苦手な方でもおいしく頂けると思います。おいしくておちょこに伸びる手が止まらないことが欠点ですね!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月8日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    寫樂 純米吟醸 山田錦 生酒
    じわりと感じるフルーティーな旨味、甘さもちょうどよいです☆
    常温近くになると後味には少し苦味と辛さを感じます。濃醇でキレイな味わい♪
    さすが寫樂、美味しいお酒です(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    5.0

    大好きなお酒のひとつ(*´∀`)♪
    ふくよかな旨みと華やかさがたまりません(*´Д`*)
    ペアリングは低温調理の車海老。
    海老の甘さとお酒の甘さで天に登る心地でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月7日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    4.5

    令和1年度産ですが安定の美味しさでした。
    飽きのこない味で日本酒ってこの味なんだな〜としみじみと思いました。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月6日

  • 理系男子

    理系男子

    4.0

    久しぶりの寫樂。美味い。
    愛山だが、独特の風味を上手く取り入れて寫樂としてまとめている印象。
    綺麗で丁寧なお酒で、これからもずっと付き合って行きたいと思う。

    2021年3月6日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩樂 純米吟醸 おりがらみ 生
    20210301

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月6日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    写楽 純米吟醸 山田錦

    本日はこちら♪
    香りはメロンかな?
    口から鼻に抜けるブワッがイイですね
    芳醇な甘辛バランスが絶妙
    思ったよりどっしりしてました
    文句なしにウマイです♪

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2021年3月5日

  • yomo

    yomo

    3.0

    安定感ある。

    いつもの酒屋さんで何も考えず買ったら、平成30年のものだったけど、このくらいじゃ全く古酒化しないんですね。勉強になった

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2021年3月4日