1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 九頭龍 (くずりゅう)   ≫  
  5. 25ページ目

九頭龍のクチコミ・評価

  • kaze

    kaze

    4.0

    九頭龍いただきました。初めて大吟醸の熱燗なんてすることないんので、びっくり。熱燗にすると甘さが濃ゆい。後から苦さがほんのりくるけど、甘さの濃さが強い。

    2020年12月28日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    お店からのサービスで、九頭龍。いただきましたー笑
    福井の銘酒ですねー。ただ酒は、やっぱり美味しい!

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月24日

  • ひろし

    ひろし

    3.0

    九頭竜 逸品

    甘旨→カー→少苦

    好みではない

    十四代を飲みに行った料理屋さんにて

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月7日

  • パピ

    パピ

    3.5

    さっぱりした飲み口
    ながら
    後味が良い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月3日

  • 伊東 甲子太郎

    伊東 甲子太郎

    九頭龍 純米
    すっきり

    2020年12月3日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    九頭龍 純米

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    一合瓶です。瓶も凝ってて中々おシャレ。中身ももちろんうまし。食中です。

    特定名称 純米

    2020年11月24日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    燗上がりする味覚の研究を重ね、熟成にも着目したお燗にしておいしい大吟醸酒。 繊細で上品な酒質を保ちながらの絶妙な燗上がりを味わった。今秋最初の熱燗を楽しんだ。

    特定名称 大吟醸

    2020年11月19日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    九頭龍 純米 夏しぼり

    特定名称 純米

    2020年11月18日

  • nobinho

    nobinho

    3.5

    九頭龍 純米 福井県産五百万石 14.5度

    2020年11月4日

  • りな

    りな

    4.5

    九頭龍 大吟醸

    こちらも友人が買ってきて下さった箱入り息子。

    冷やして頂きましたが、調べたら
    「燗用の大吟醸として生まれた」とのこと。

    ラベルもフワフワになっていて暖かみを感じるボトル。

    冷やして飲むと、お米の甘味、キレがあってスッキリしていて飲みやすい!美味しい!
    純米じゃないのはキレを出すためなのかな?
    と思っていたけど
    燗用だったなんて..!

    ということで、ぬる燗にして飲み直してみました。

    おお!!これぞ燗あがり!!!
    温めると、一口目辛さが前に出るような?
    ふくよかな旨味が口いっぱいに広がる。
    華やかで繊細〜

    個人的に、冷酒でも美味しいです(´-`).。oO

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 古酒

    2020年11月2日