1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 十ロ万 (とろまん)   ≫  
  5. 2ページ目

十ロ万のクチコミ・評価

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    十口万 純米大吟醸 

    以前飲んだ十ロ万は純米吟醸でしたが、今回は純米大吟醸となりどう変わったのか?
    以前のレビューを見てみて今回もさほど変わらない感じの味でした。

    口に含むとマスカットのような爽やかな香り。ほんのりと心地よい甘味を感じその後酸味が際立ってくる。

    シュワ感はなく、濃厚さはないけど、全体的にまとまっている。
    前回より☆0.5高いのは大が付いたせいか少し美味く感じられたからか?

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月24日

  • plumken

    plumken

    4.5

    十ロ万
    #純米大吟醸
    #とろまん

    2023年11月6日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    十ロ万 純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2023年10月3日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石 夢の香 ヒメノモチ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月2日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    十口万 純米吟醸 蔵元氷温貯蔵熟成

    かどや酒店さんの頒布会で届いたお酒

    蔵内の氷温熟成庫で
    寝かされていた特別なお酒✨
    いきなりスペシャル感ありあり
    香りはまったり~メロン🍈
    少しトロンとしてるかな
    含むと杏っぽい甘さから
    一瞬にして消えた❗️
    からのぐぐぐーーっと
    甘旨いのが押し寄せてくる~
    じりじりした苦味の後味
    ジェットコースターみたいだね

    常温にもどると
    急に柔らかな印象に✨
    お酒と同梱されていた
    平杯でいただくと
    じんわりまったりとする

    かんまかせくんで
    熱燗、ぬる燗も試したけど
    お酒はトロンとするけど
    お味は逆にスッキリサラサラ~
    ぬる燗は白湯?
    なので
    常温が好みだったよ😌


    興味ありつつも
    手が出せなかった頒布会✨
    来年5月まで月一で
    どんなお酒が届くかワクワク😊
    さらなるお酒との出会いと探究心❗️
    これまで通り
    温かい目で見ていただけると嬉しいです😊

    2022年12月2日

  • ブヒ

    ブヒ

    十ロ万 純米吟醸

    飲み放題10杯目
    花泉酒造のお酒は好きです。お米というか求肥のようなふんわりとした甘さでまろやか。
    酔っていても美味しかった🍶

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月6日

  • ゆきり

    ゆきり

    5.0

    待ちに待った十ロ万。
    昨年初めて飲みまして、とても美味しかったから今年も絶対に飲みたかった!無事に飲めて感謝!

    香りは、ロ万らしい優しくてまろやかな香り。
    ふわふわと広がる香りはロ万ならではだと思っている,
    そして口に含むとそのまま優しくまろやかな味わいが口から体内に染み渡る〜美味しい。。。

    今年も最高に美味しい十ロ万でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月23日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.5

    十口万(とろまん) 純米吟醸

    秋の時期の口万
    ゆっくりとたしなむお酒
    やっぱり福島のお酒美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月12日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    2022年10月3日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    十ロ万 純米吟醸

    2022年10月2日