1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 97ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • tam

    tam

    3.0

    花邑 純米酒 美郷錦

    あれ ?
    香りが無い。甘みも無くなっている。
    飲みやすくなったのですが、空酒で楽しめない。
    花邑は少しおいた方が良くなると思っていたけど、レマコム保存半年で、こんなに変わるとは…

    勢揃いの花邑はどうなってるんだろ(  ̄▽ ̄)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.5

    備忘録
    花邑 純米吟醸 生 秋田酒こまち

    2020年10月26日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.0

    花邑 酒未来
    誕生日を祝ってもらいました!
    秋刀魚の塩焼き、出汁巻き、蛸のかき揚げ、ほうれん草のおひたし、栗かぼちゃの炊いたの、いつもの魚屋さんのふぐと帆立刺し等など。抜栓後、派手な香りはなく白桃?系の上品な香り。口に含むと優しい甘みと旨味が広がり喉を通ると少しぴりっと。最後にほんのり苦味が。花邑の中で一番、十四代さんに似ている雰囲気を持っているよう感じましたが抜きにして美味しいお酒でした。今年はよく見かけますが来年以降も会えますように。もう一本は、セラーにて少し寝かせてみる予定です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月25日

  • くあどら

    くあどら

    4.5

    花邑 純米吟醸 酒未来
    酒未来50%精米
    酒度-8.5
    酸度1.2
    アルコール度数15
    _________________
    酒度はなんとマイナス8.5。しかし嫌味のない、上品な甘み。
    花邑の中でも特においしいと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月23日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米大吟醸 愛山。花邑シリーズの最高峰。酒米のダイヤモンドと言われる愛山を45%まで磨き上げた贅沢な純米大吟醸。愛山らしい濃厚な旨味と芳醇な吟醸香をお楽しみいただけます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    2020年10月21日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    引き続き警告する!これはテロではない!これはテロではない!

    花邑 愛山

    愛山って酒米のダイヤモンドなんだね!しらなかった!はなむらおいしかったけど、おまちが一番かも!

    自分の誕生石 ラピスラズリ

    2020年10月16日

  • 柏木伸宜

    柏木伸宜

    5.0

    何か久しぶりに花邑を飲みました。この自分は、今何のお酒を飲んでいるのか解らなくなる感じ、改めて凄いなーと感じました。旨味や甘さはあるのにアルコール感がほとんどない。こう言うお酒が、食前酒で少量出てきてコースが始まったら幸せだろうなと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月12日

  • 本名は裕○ 転売するなよバカやろー

    本名は裕○ 転売するなよバカやろー

    4.0

    花邑はこれで純米吟醸4本目です!
    口当たりはよいがものたりなかったです!
    酒未来の感動には至らず

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年10月10日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    花邑 純米吟醸 山田錦 一回火入れ

    うまい!

    あまーい、こいー、コクもあって
    かなりどっしりとしたお味です

    愛山の純米大吟醸が欲しくて
    買いに行ったのですが、瞬でなくなったとのこと

    代わりに連れて帰ったこの子
    うまいけど、愛山飲みたかったーーーーー、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月7日

  • Tokio

    Tokio

    5.0

    花邑 純米大吟醸 
    原料米:愛山
    精米歩合:45%

    ついに手に入れた花邑の純米大吟醸

    芳醇でジューシーな香りに反して、
    飲み口は非常にキレがある。

    この完成された味わいを
    寝床でちびりちびりと味わう

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月7日