No.6のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 X-type
    DIRECT PATH
    新政酒造株式会社


    こちらも品質期限が過ぎてました💦
    2024年5月製造の10月出荷、2025年1月までが品質期限のDPX🍶
    タグのコードネームはAtsutane、シリアルナンバーは150/180
    あつたね?平田篤胤?

    まぁどうでも良いですけど、こちらのお酒メチャ美味い✨
    香りはほぼ無しです😁

    甘味は軽くて酸味も丁度良い🎶
    好きな味のお水というか、日本酒だけど綺麗な水というか…
    苦渋などの引っ掛かりは皆無でグビグビ飲めちゃいます😆

    自分のボキャブラリーでは語れませんが、これを自宅で飲める幸せはこの上ない喜びですね(゚∀゚)

    2024年BYのDPXはまだ手に入っていない😅
    年一回は飲みたいDPX😋
    今年はどうなんだろうな~💦


    #MEN TIME
    #らぁ麺 今野(秋田市)
    #純鴨ラーメン
    #移転後、初の今野さん
    #値段は張るが美味いと思う
    #麺の味も好きでチャーシューも美味い
    #平日だけどそこそこ混んでた
    #テイクアウトのコーヒーも気になったけど次回かな

    2025年4月26日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【新政 No.6 X-type】比較的強めな柑橘系、青リンゴ、若いメロンの華やかでフルーティーかつ綺麗で澄んだ比較的強めな酸・甘の香り。ピチピチとした口あたりに青リンゴ、若いメロンのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味。含むとジュクジュクとした強めな柑橘系の酸味がブワッと広がる。ジューシーで透明感のある濃い旨味が最後まで舌に残り続ける。かなりキレの良い苦・渋味の後味は微かに木桶の風味を感じる。鼻を抜ける青リンゴ、若いメロンの香りに口の中に広がる酸・旨・微かに木桶の風味の後味が良い余韻。美味い。フルーティーで澄んだ香りに生酒らしいピチピチとした口あたり、スッキリとした澄んだ甘味にジュクジュクとした強めな酸味と軽やかな前半の印象ながらもジューシーで透明感のある濃い旨味とのバランスは良く、微かに感じる木桶の風味も相まって飲み飽きせずに飲みやすい上に唯一無二な味わい。1ヶ月ほど前に飲んだロットとくらべてかなり酸味が効いています。こちらの方が酸味と甘・旨味とのバランスを良く感じられて好みです。最近はもっぱら焼酎とウイスキーを飲んでいるので、なかなか投稿が出来ておりません。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月23日

  • みすず

    みすず

    4.7

    No.6 X-type 2024 別撰 袋吊り

    cswにて
    30分待ちくらいで飲めた

    あまり甘くない
    スッキリ
    木の香りすごい

    2025年4月20日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 New Year-type
    新政酒造株式会社


    賞味期限がとっくに切れてた笑
    一応、サケキャビネットマイナス5℃保存なので劣化は少ないはず💪

    開栓後の香りはいつもの新政さんらしい薄く軽い感じ✨
    今回のロクはグラスに微泡.。o○が着かなかった😅

    含むと、いつものロクより甘味優先👍
    酸味も少なめで引っ掛かりもなし💕

    いつものロクより酸味が少ない分、甘味が引き立ちますが、爽やかな甘さで美味い🎶
    ロクらしい酸味が少し抑えられていますが、クリアで飲みやすいお酒🍶
    あっという間に空けちゃった〜(゚∀゚)


    冷蔵庫の空き容量が厳しい😫
    どこかのタイミングで飲まねばならないのは分かりますけど、本当に飲み頃がわからない😓

    特に新政酒造さんのお酒が一番わからないかも笑


    #MEN TIME
    #豚山 横浜西口店(横浜市)
    #小ラーメン ニンニク増し
    #サザン終わりの二郎系インスパイア店
    #並んで待ってたら、さらに並ばれた笑
    #小ラーメンの量もまさかの量でビビった
    #でもスープが多くて食べやすいラーメンでした

    2025年4月19日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    保証期限が近づいてきたので開封♪
    やっぱりSが1番好みです^ - ^
    コロナが明けて年々買いにくくなっているので‥とくにSがw
    チャンスを逃さないよう酒屋巡回を続けていきます

    2025年4月13日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    NO.6 typeX 記念の500です!!

    2025年4月11日

  • saaake_1018

    saaake_1018

    3.5

    話題のがあったからスタッフさんのオススメで。

    美味しい。美味しいけど...
    コスパとか買いやすさとか考えたら他のでいい。笑

    1部盛り上がってるみたいだけど
    冷静に考えて騒ぐ意味わからない(個人の感想です)

    2025年4月10日

  • kazu

    kazu

    4.9

    美味!今回も旨いです。

    2025年4月5日

  • みすず

    みすず

    4.9

    やっぱり新政酒造さんのお酒は木ダルの匂いすることが多い気がする
    甘い中に白ワインのような酸味あり

    2025年4月2日

  • わふ

    わふ

    4.8

    富士市は海郎小屋本店

    5種飲み比べ1800円ぐらい。好きな銘柄を選べてプレ酒も多いし、銘柄しか指定しないから何がくるかワクワク。新政はSがでてきた。十四代のパーフェクトフルーティも良いけど新政の酸味も好き

    2025年3月23日