No.6のクチコミ・評価

  • Shiyo

    Shiyo

    4.9

    香りは水のようにクリアだけど、口に含んだ時の爽やかな酸味とジューシーさが爆発。続いて樽の香りが心地よく広がる。
    好みではないけど、流石です、おいしい。

    2025年7月31日

  • ししし

    ししし

    5.0

    新政 No.6 R-type 純米生原酒

    原料米 秋田県産米
    日本酒度 非公開
    酸度 非公開
    アルコール度 13〜14度

    2025年7月28日

  • yasu

    yasu

    5.0

    新政 NO.6 S Type
    大阪市内にある某居酒屋にて。今回は新政の飲み比べ。

    久しぶりに日本酒自体を飲んだけれども、やはり美味しい。
    おそらく普通の日本酒よりも酸味が少しだけ強めだから?
    そのせいもあって日本酒特有のグッとくる感じが少ないのかなと。
    あとは低アルコールと言うのも飲みやすさの1つ。

    やはり秋田の新政です。
    機会があれば何度でも飲みたいですね。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月27日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.7

    酸がきれいなのは言わずもがなだが、生酒らしい柔らかさがたまらぬ。

    2025年7月27日

  • ykob

    ykob

    4.0

    No.6 R-Type Direct Path
    強い酸味と複雑な味、白ワインを連想するが米特有の甘みもある。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2025年7月26日

  • ほのか

    ほのか

    4.8

    心地よい酸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月19日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    No.6 S-Type 2021
    alc13% 精米歩合麹米45% 掛米55% 720ml
    レマコムで3年以上寝かしていたのを本日開栓
    寝かしたせいかやはり酸味が弱くなっている印象
    ただ美味い

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月16日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    5.0

    新政 No.6 S-type 2024
    口に含んでから、余韻まで何処までも綺麗な酸。そして新政にしか出せない独特の奥行き、もうホント好き笑

    No.6酵母由来の品のある香り、軽やかな口当たりが印象的。
    低アルコールながら米の旨味がしっかりと感じられ、酸味が味わいをきれいに引き締める。

    生原酒ならではのフレッシュ感が心地よく、全体として非常にバランスの取れた仕上がり。

    ワイングラスでゆっくりと楽しむのに適した一本。

    2025年7月13日

  • チョ

    チョ

    4.9

    静岡の富士宮の特約店で購入しました。

    毎年6月6日に出荷される精米歩合66%
    A-Type

    発売された直後に静岡のある日本酒場で飲んでいたのですが、その時は思ったよりナンバーシックスシリーズの中では甘さが弱いという感じでした。
    今日飲んでみるとその感じは同じですが、その時よりもずっとバランスのいい感じがして、やはり香りからはナンバーシックス特有の香りが感じられますね。とても美味しかったです。

    2025年7月8日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『新政 No6 STYPE 2025』

    穏やかでふくよかな香り。
    炊いた米、梨、レモン、マスカット。
    クリーミーさも感じる。

    やや軽やか。
    米の滑らかな旨み!米の味がメイン!
    酸味は意外とまろやか。
    梨、マスカット系のフルーティー。
    ほのかな甘味も併せ持つ。
    飲み込むと木桶由来の渋みと強めの酸が顔を出してキレていく。

    2025年7月3日