1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 130ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • たこ6

    たこ6

    5.0

    新政酒造 No.6 Stype
    酒瓶がかっくいー
    上立香はない 含むとまず微発泡
    きもと独特の酸味が何とも上品
    キレも抜群にいい
    余韻たまらん
    旨い

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月19日

  • らんとまる

    らんとまる

    新政酒造 No.6 Xtxpe (750ml)
    2019年12月製
    ¥3,056(10%税込)

    ■アルコール度 ; 14度
    ■原料米 ; あきた酒こまち
    ■精米歩合 ; 45%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 協会6号

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2020年1月19日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    5.0

    No.6 X-type
    年3~4本の楽しみ。なかなか定価単品では手に入らんのよねー。
    今回は2019年12月生産・出荷の出来たて。
    とりあえずデパ地下で肉と魚を準備。

    いただきます。
    生酛らしくしっかりしているのにジューシーで甘々で飲みやすい。相変わらず素晴らしい。珍しくリピートしたくなる味。これはプレミアついてもしゃーねーわ。
    前回の9月出荷のやつより、透明感が増してて5.5点付けたいレベル。

    2020年1月18日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.5

    RタイプのEssenceです。
    ノーマルよりも洗練され透き通った味わいながら、複雑性のある香り、旨味とコク。
    酸味もより丸みを感じ、穏やかな苦味が心地よいです。
    全体的に落ち着いていて上品、とても美味しいです。
    雑味が全くなく飲みやすいこともあり、一人で4号瓶を一晩で空けてしまいました...
    なかなか買えないですが、また飲みたいです。

    2020年1月13日

  • ぴろ

    ぴろ

    4.5

    No.6 X-type
    雑味がなく、柔らかで軽やかな味わいが素晴らしい。微かに白桃や白葡萄のような甘味と酸味。アルコール感が優しいのもさすが。美味い。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月12日

  • Back6

    Back6

    4.0

    4.5よりの4 Xタイプのエッセンス。香りは乳酸香 含むと乳酸、ほんのり甘み、超微ガス、でも中心は間違いなく酸味。レモンかと思うくらいの酸味のオンパレード。それもあって日本酒っぽくない。でもそれを甘みと一緒にうま〜くパッケージしている感じ。美味いです。味わいは違うけどベクトルは九平次と似てるのかなぁ。コスパはイマイチ。。でも味は美味いです。新政の小冊子がついてました。
    2日目は味わいが薄くなる。。前に飲んだNo6もそんな感じだったから、このお酒は即日消費が良いかも。

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月12日

  • katachiim

    katachiim

    正月の飲み会でストックしてたやつを出しました。
    日本酒を普段飲まない人、日本酒に対し、昔ながらの辛口のイメージを持ってる人には、まずはこの辺りを飲んでもらい日本酒に興味を持ってもらいます。

    2020年1月9日

  • まき

    まき

    3.5

    X-typeはRよりかなり甘くて、ややとろみあり。美味♪
    ただ、しばらく飲んでいるとさっぱりしたアルコールが欲しくなりますね。ゆるりと頂きました。@自宅_20200108

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年1月8日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    来週の旅行用に(^^)

    友達に飲ませる為に久しぶりに買いました

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月7日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    フレッシュな酸と渋。
    クリアな甘味。

    2020年 飲み初め
    真っ昼間から飲むと正月感でますね

    四合瓶を4人で…
    瞬く間に空きました

    普段酒を飲まない友人に説明として
    メルカリだと5、6千円すると言うと
    不思議そうでした

    2020年1月7日