1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 陽乃鳥 (ひのとり)   ≫  
  5. 26ページ目

陽乃鳥のクチコミ・評価

  • くろーばー

    くろーばー

    5.0

    陽乃鳥

    さて、新しいコが我が家にまたもや
    やってきたので、開栓です。。
    今年は幸せな青い鳥がいるのか、
    家計が火のクルマのせいか、
    ヒノトリがよくやって来てくれます。

    もう味はおなじみなので、、
    1合普通に呑んだ後、、炭酸注入。

    果実感に爽快感と酸味が増して、、
    変態チックな疾走感です。
    邪道だと怒られそうですけど、、
    正義だと言ってくれている先輩もいるし
    楽しんでみました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月21日

  • G漢

    G漢

    4.0

    一年冷藏熟成

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月18日

  • 矢坂

    矢坂

    3.5

    新政酒造 貴醸酒 「陽乃鳥」すごい人気の酒蔵ですね。

    偶然店頭に並んでたので購入。そして初めての貴醸酒。
    香りは穏やかでほんのり桃のような香り。
    口に含むと南国の果実のような濃醇な甘みだが、想像よりも
    甘ったるく無く、6号酵母らしい瑞々しさと生酛由来の
    濃いボディ、キレもあるので甘くても杯が進む。大吟醸でも
    これ以上の甘味を感じるものもあるが、飲みやすさでは
    陽乃鳥に軍配が上がる。流石新政と言うべきか。。。

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年10月16日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    陽乃鳥 ニ○ニ一

    本日はこちら♪
    一本入手できたのでストックを抜栓
    生酛らしい甘酸の乳酸香
    定番のジューシートロピカルマンゴー
    意図的にどんどん甘くしてるそう
    確かに前回よりも少し甘みが強いかな?
    キレの良さは変わらず肉料理に合う〜♪

    2022年10月8日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    新政の陽乃鳥です。
    貴醸酒との事で、深みのある甘みと、新政らしいキレのいい酸味を香りから感じます。
    口に含むと、蜜のような濃い甘さとリンゴの酸味が入り混じり、口の中に広がっていきます。
    好みは分かれるかもしれませんが、クセになる味わいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年10月8日

  •  アッキー

    アッキー

    4.5

    貴醸酒
    これ、美味しい!
    蜜の入った林檎の香りと味で、
    しかもすっきり飲みやすい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月7日

  • sagi

    sagi

    4.5

    陽乃鳥 オーク 2016

    『秋田に飽きた👹』
    大雨の復興支援酒for秋田

    秋田から秋田に復興支援って(笑)
    どうせなら県外に卸しとけ🤪って思いながら買った

    通常陽乃鳥より円やかで重め、
    フレッシュ感もなく、いつもよりは貴醸酒らしいかな(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    3,850円とお高いので通常の方がいいです🤫

    2022年10月4日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    4.0

    ■陽乃鳥 2021■

    新政酒造 株式会社(秋田県秋田市)
    原材料:米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)、日本酒(秋田県産米)
    精米歩合:麹米55%、掛米60%
    原料米:秋田県産米100%(2021年収穫)
    アルコール度:13度
    酵母:きょうかい6号
    発酵容器:木桶(12号)
    使用瓶:六花附長筒酒入
    ロット識別番号:21PHT-03

    製造年月:2022年3月(R3BY)
    出荷年月:2022年5月

    「新政らしい軽妙さと、ハードリカーばりの充足感と

     ※美山錦表記は今ロットでは消える」

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    2022年9月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒原価酒蔵🍶神保町店🍶

    2022年9月26日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    陽乃鳥

    うまい!!

    蜜のような甘味の中に
    柑橘系の程よい酸味
    後口は雑味なくスッキリ
    消えていく

    久しぶりの新政さん
    最近高評価に、なってましたが
    たしかに納得かも

    安定した美味さでした

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日