ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    半年自家熟成 UN 美山錦55 生 生酛

    そろそろ頃合い。
    日替わりで1→2→12→3→4→5→6→123456酵母を楽しみます。なお、冬は2年垂直(池田6は3年)も実施予定。

    寝かす前より、キレが増してないか。コリアンダー。スパイシー。
    味もやや太くなった気が。
    ヒネてはいないけれど、生熟特有のなんというか香薫?(幻舞のハーモニックエモーションに顕著な最後の方の深み)はある。
    いつも言葉で表現するのが難しい。プロシュートとかハモンセラーノを飲み飲んだあとに感じるアレっぽい。乳酸菌、、、なのかな?
    とはいえ、大きくは崩れず。生酛のおかげでしょう。

    いやしかし美田でもくどき上手でも不可能な香りを纏ってる。旨い。

    2021年10月31日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.5

    半年氷温熟成のキャトル。
    スパイスを感じたのが印象的でした。

    (๑˃ᴗ˂)و♡ですね。

    疲れたんで今日はここまでヽ(。・ω・。)ノ

    今年の全ロットがまだ残ってるんで、ゆっくり熟成させながら楽しみたいと思います(o´艸`)

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2021年10月16日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    半年氷温熟成のサァンク。
    星★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ぐらい付けたいです。
    今年一番衝撃的なお酒でした。

    もちろん⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2021年10月16日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    こちらも半年氷温熟成。
    出荷したてと比べて別次元( ✧Д✧)ウソヤン

    こちらも⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝です。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2021年10月16日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    半年寝かせたイリヤ・ソントン。
    個人的にソガペールは寝かせて真価を発揮すると感じました。

    もう⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝です。

    2021年10月16日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    ルサケエロティク ヌメロアン2020 生酛
    ご存知ソガペの1番、4ヶ月くらい前に入手して文字どおり寝かせてあった一本です。旧1号酵母で醸したというこちらはお初。あ、ソントンを入れると違うかも。地元長野産の美山錦を使ったこだわりの作り込み、フレッシュ感こそ薄らいでいますが、番号シリーズ共通のフルーティーな飲み口、ほろ苦さもありかつやや辛めの仕上がりで、すいすい進んでしまいます。これはすぐ空いてしまいそうですね。何よりオサレ感が漂ってます。相変わらず情報量の多い裏ラベルですが、気にしないでいただきましょう。→大事に数日かけていただきましたが、やっぱり美味しいです。評価上げました。精米歩合59% 750mlで¥1600(税別)

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月13日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.5

    ソガペールエフィス Cinq ~サンク~
    ソガペ6本目は、2月に購入して大事に寝かせていた5号酵母。 2020年のCinqは「極希少」との表示がありまが、そろそろ消化しないと新しいお酒を連れて帰れないんで開栓です。今回も裏ラベルには4度以下の保存でも7月1日以降は別物になる可能性があると書いてありますけど…大丈夫か!? で、あえて10月に開栓した薫りは、裏ラベルにあるように、杏仁豆腐とアーモンド?口に含むとそれプラス何か複雑な味わいが… 保存失敗の雑味か…?とも思いましたが、食事に合わせてもなかなか美味しいし、バカ舌のせいにして数日飲み続けると味わい深くて飲み飽きないお酒になりました。
    やっぱり、ソガペは美味しいです。
    750ml 1,600円(税別)
    精米歩合59%、アルコール分16度
    I酒店にて

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月11日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    うん。。。
    最高ヾ(๑╹◡╹)ノ"
    日本酒の日にある意味ピッタリ♪
    香り良く小布施らしい、絶妙な旨味+酸味+甘味+苦味でした((o(^∇^)o))

    2021年10月1日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    5.0

    ソガペールエフィス リア サケ ナチュレル

    半年ほど寝かせてみました。
    旨みの塊となって現れました。
    飲み込んだあと、口の中は旨さなどで満たされています。
    口当たりの軽さをともなっているためか、飲み飽きもしない感じ。
    来年も飲めるかな?


    1500ml

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2021年9月29日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    うん!エロい(^O^)
    ヨーグルトのような甘味+酸味
    苦味が来るかなと身構えてたら来ない
    なんか焦らされてる感じw
    小布施となら娘が蹴りで穴空けた襖も映えるな(^_^;)

    2021年9月24日