1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 翠玉 (すいぎょく)   ≫  
  5. 34ページ目

翠玉のクチコミ・評価

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    花邑と一緒に買った翠玉。花邑は期待はずれだったが、こっちは期待していなかったせいもあるのか、甘味とわずかながらも吟味があって美味い。
    飲み直したところ、4はないと思い直して、3.5に変更。

    2019年7月14日

  • 36tomo

    36tomo

    4.5

    翠玉 無濾過純米吟醸

    素晴らしい!ただただ素晴らしい!
    甘みドーン→旨味ズドーン→アルコール感でスーッとスッキリ→芳醇な余韻

    ついつい飲み過ぎてしまう。。。甘口旨口好きな人にはドンピシャ!
    何度も言いますが、実に素晴らしい日本酒です。

    2019年6月30日

  • Atsushi

    Atsushi

    3.5

    開栓初日は少し物足りなさがありましたが、2日目以降甘みと旨味がどんどん増しました。
    酸味はほとんど感じられませんが、ダレることなく米の香りで自然に切れて行く感じが心地良いです。
    もう少し余韻に伸びがあると更に良いのですが。

    2019年6月21日

  • こうけん

    こうけん

    4.0

    久々の両関。花邑は一度出会ったことあったんですがまだ飲めず。翠玉は2回目です。

    フルーティーな香りと芳醇な甘味を感じました。とても飲みやすくグイグイいけますね。苦味や酸味はほぼ感じなかったかな。

    2019年6月8日

  • WR

    WR

    4.0

    翠玉 純米吟醸

    香りもよくとっても飲みやすいです。
    美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通

    2019年5月31日

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    翠玉 純米吟醸 おりがらみ

    大人気日本酒、花邑を醸す両関酒造さんのお酒です。
    甘くてフルーティー。酸味は抑えめで濃いめなのに嫌な感じが全然無い。何というか、熟したマンゴーとかメロンみたいな味わいと香りです。とても良いです。

    アテはカワハギの薄造り肝醤油と平アジの造りとなめろうです。あと、アジとカワハギどっちもメスででっかい卵入ってたので煮付けにしてみました。合う。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月20日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    特別純米 滓がらみ 生酒

    開栓した時から「お酒?」と疑問に思うほど。
    ズバリ、アルコール入のメロンジュース
    (´º∀º`)アハーン
    こいつは飲み過ぎ注意報が出ます( *´艸`)

    2019年5月7日

  • macmacom

    macmacom

    4.0

    翠玉 特別純米 おりがらみ 生

    控えめな吟醸香に米の旨味を感じつつ甘みをもってキレていきます(*´-`)
    翠玉(エメラルド)のように綺麗なお酒ですよ ~^_−☆

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月5日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.5

    翠玉の純米吟醸滓がらみ生、びんの中でふわふわと澱が揺れる、うすにごりのお酒です。
    華やかな吟醸香、甘めのスムーズな飲み口で、力が抜けてリラックス出来る、どこか女性的で素敵なお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月5日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    4.0

    秋田 翠玉 純米吟醸 生酒

    素直に旨い。マスカット系の香りで甘めありながら控えめ。ちょっとおりがらみ。ガス感無し。
    秋田の酒は本当に美味しい。姉妹酒の花邑も飲んでみたいなぁ。

    《家飲み》

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月3日