1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 自然郷 (しぜんごう)   ≫  
  5. 39ページ目

自然郷のクチコミ・評価

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    自然郷BIO 特別純米荒走り

    実家シリーズ第3弾

    前回の自然郷純米吟醸は思ったより甘かったのですが、こちらは中々しっかりした酸が立っていてガス感もありスッキリ。甘さは程よい感じです。香りはほのかにマジックインキみたいな(笑)でもほとんど香りしないです。
    これは2日目以降も期待できます。

    して、本日のアテは、炙りホタテのカルパッチョ、ホタルイカ酢味噌、オニオンスープの三品。ホタルイカ、もう出てきましたねー早いですねー!私ホタルイカ好きなのでちょいちょい登場するかと思います(笑)カルパッチョみたいな洋風アテと日本酒を組み合わせるのも中々面白いですね。今回の自然郷は白ワインのような酸味があるので良い感じにマッチします。

    あ、カルパッチョの盛り付け、万華鏡写輪眼になってた・・・わざとではないです(笑)ベビーリーフ的なおしゃんてぃーなやつがあれば良かったんですけどそんなものある訳もなく(笑)

    今日も酒が美味い。

    2020年1月22日

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    自然郷 純米吟醸 初しぼり無濾過

    実家シリーズ2本目。自然郷。ガッキー買いたいの我慢しながらあえて自然郷(笑)しかも2本(笑)2本目はそのうち。

    開けて一気に香るリンゴ、葡萄、軽セメが混ざった香り。強めの甘味を感じるも、後から酸味と酒精感が追いかけてくる感じです。まさに影手裏剣の術。
    食中酒にとても良いですね。開運も中々でしたが自然郷もさすがのバランス。

    して、合わせるアテは、カサゴの焼霜造り、天ぷら盛り(ホタテ、菜の花、もずく、ふきのとう)でございます。前回の天ぷらはフワフワになり過ぎたので今回リベンジです。薄衣でサクッと行きました。
    ふきのとう天✖︎日本酒、最高。他ももちろん相性良し。というか、まずアテを作ってから合いそうな日本酒をセレクトしてます(笑)

    すぐ砂漠葬送しそう。

    2020年1月20日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    自然郷購入しました、今回はSEVEN中取り美味しいです。楽器正宗も好きですが自然郷も良いです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月20日

  • Michiko

    Michiko

    4.0

    自然郷 SEVEN

    美味しいです
    口当たりは軽くほんのりとピリピリ感
    甘すぎずクセもなくスッと入ってくる
    それこそ自然の旨味が生きたお酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月18日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.5

    自然郷BIO荒走り 特別純米無濾過無加水
    福島県産夢の香100%60%15度
    上立ち 微かなメロンと酸? 濃醇 甘味からやや酸、そして舌にやや微炭酸。爽快感あるが甘味がキレイに消えるかと思うと炊いたコメの旨味の膨らみ。最後に適度な苦味でキレ。
    高音糖化山廃酛、生酛系酒母

    特定名称 特別純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月17日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.5

    自然郷 BIO。
    開栓するとグレープフルーツのように爽やかな香りがわずかに立ち上ります。
    口に含むと酸味や甘味、グレープフルーツのような酸味が主体でスッキリだけど幾重にも重なる旨味が広がる味わいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月3日

  • Freni

    Freni

    3.5

    大木代吉本店 「自然郷 純米吟醸 初しぼり」
    @もりっしゅ

    華やかさはないけれど、しっかりとした旨味に酸味が乗っかって、身体にスッと入りますね。

    いつも新幹線の出発時間ギリギリだったり、満席では入れなかったり通りすぎるだけの「もりっしゅ」に初潜入♪オープンに合わせるかの様にピットイン!一人だったらダラダラ過ごしちゃうな〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月31日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.5

    BIO 特別純米

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生もと

    2019年12月30日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.5

    自然郷 SEVEN 中取り

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月30日

  • yosykan

    yosykan

    4.0

    夢の香で作った自然郷 純米吟醸
    一口目でうまさが強く輝きを放つ酒
    なんでよかった。幸せ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2019年12月29日