1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 飛露喜 (ひろき)   ≫  
  5. 9ページ目

飛露喜のクチコミ・評価

  • funazushio

    funazushio

    3.5

    飛露喜/純米大吟醸/山田錦
    ★3.5

    入手困難日本酒と物々交換。初めて家飲みで飛露喜。本当に手に入らないので感謝感激。
    吉川産山田錦の純米大吟醸。国賓の夕食会に出されたこともある日本酒とのこと。畏れ多いかぎり。

    爽やかに香る白ワインのような飲み口。そこからのバランスの良い酸と苦味がほのかに残る。これは何の食事にでもあうはず。とくに洋食とのバランスは最高では。
    しかし、余韻としての米の旨み、味の広がりが個人的には弱く感じる。今は米の余韻が残る日本酒が多いため、どうしてもパンチに欠けてしまう。
    美味いが既にレジェンド的なポジションではなくなっているのかもしれない。それだけ他の日本酒の成長速度が速い。

    また、手に入るようなら飛露喜の家飲みにチャレンジしたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月12日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    4.5

    飛露喜 特別純米 無濾過生原酒

    これは金文字の特別純米とは完全に別物。米のしっかりとした旨みがありながら、喉が熱くなるような辛口の喉越しのインパクトがいい。山菜の天ぷらと一緒に飲んだが、最高でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年5月3日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【飛露喜 純米吟醸 黒ラベル】穏やかなメロン、微かにブドウ、バナナの香り。優しい口あたりにかなり綺麗でスッキリとしたメロン、青リンゴ、微かにナシの甘・旨味。サッパリとした酸味。キレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜けるメロンの香り。雑味が少なくかなり綺麗な味わいかつフルーティーなメロンの甘・旨味にキレの良い後味で飲みやすい。スッキリと飲める上に杯が空く度に次を求めてしまうほど美味しい。食中酒としても単体でも美味しく飲める本当に素晴らしい逸品。大好き。飛露喜さんはどれも美味しいですね。久々の飛露喜黒ラベル。毎日飲みたい。上司と春の天皇賞について話してましたが、シルヴァーソニックが空馬でコケてしまった日からもう1年が経つんですね。早すぎる。シルヴァーソニック軸で買っていたので残念だった記憶があります。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月26日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.5

    飛露喜 特別純米
    お使い物に使うかなと思って、職場の冷蔵庫に入れていたのですが出番のないまま一年が経過したので自宅に持ち帰って来ました。
    特純・純吟・純大吟の中では特純が一番好き。
    米の旨みが一番感じられるから。
    口に含むとバナナを連想させる甘みと旨み。
    スッキリ酸味と少しの辛み。
    一年熟成の違いは不明ですが。
    やっぱり飛露喜はウマいわ。

    福島の酒にハズレなし。
    ※一部例外あり

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月26日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 愛山
    今日は稲の種まき祝い。

    2023年4月22日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    飛露喜 純米吟醸 愛山 生酒

    含みはまろやか
    愛山らしい甘さと際立つ苦味、酸は控えめで
    舌の上でじっくり味わって確認したくなる
    美味しさ
    アフターは辛く切れが良かったです

    私が愛山に持つイメージとドンピシャな
    お味でした 😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月21日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    飛露喜

    2023年4月21日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    飛露喜 特別純米 無ろ過生原酒

    福島の酒屋さんの頒布会をやってるのですが、特典で希望者は一升瓶を買えました。無濾過生原酒の火付け役だそうで。

    でもフレッシュさとかシュワ感は特に感じず、あくまで飛露喜らしいバランスの良いお酒でした。食中酒として一升瓶楽しめましたよ。
    もう少しキレのある辛口だとなお良し(当社比)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月19日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    5.0

    たま~の自分へのご褒美に呑みたくなります。バランス良く旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年4月17日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    ブラックラベル美味しいですね。
    特純より好きです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月16日