山の壽のクチコミ・評価

  • Keen

    Keen

    3.5

    山の壽 純米大吟醸 山田錦38
    【スペック】
    酒米 福岡県糸島産 山田錦100%
    精米歩合 38%
    アルコール度数 16度

    2025年7月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    日本の酒情報館🍶飲み比べ🍶夏酒🎐飲み比べ

    2025年6月2日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    4.3

    ヤマノコトブキ グッドタイムズ サマーセッション
    25/5/17購入→5/24開封→5/27完飲

    ラベル可愛すぎシリーズですわ😍
    ウインターセッション、ひみつに次いで頂くのは3本目!
    バナナ系の枯れ草様?の香りがしますけれど、口にすると全く感じず、パイン系のスッキリした甘さと爽やかさで、夏にぴったりなテイストですわ🏖
    ガス感も程よくあり、キレと旨みのバランスはやはり素晴らしゅうございます
    福岡にいながらさほど地元酒は嗜みませんが、こちらだけは必ず仕入れるシリーズ
    今回も期待に応えてくださった一本でしたわ!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月1日

  • str

    str

    4.1

    備忘録として

    山の壽 おりがらみ

    乳酸系のマッタリさとコメの旨味かつジューシー。
    最後酸もあるけどマッタリ穏やか。


    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年5月26日

  • range

    range

    3.9

    ヤマノコトブキ グッドタイムズ サマーセッション なま
    久しぶりに行った酒屋でオシャレなラベルの見慣れない銘柄があったので買ってきました。 山の壽という福岡の蔵のお酒のようです。
    ラベルといい13度のアルコール度数といい女性受けを狙った感じですね。
    飲むとガス感があって少し榮光冨士みたいな味わいがしてきて最後に゙うっすらと苦味みたいなのがやってきてすぐ去っていきます。
    夏酒らしい感じの作りのお酒でお酒自体も女性に喜んでもらえる一本ではないでしょうか?

    酒の種類 生酒

    2025年5月24日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    3.8

    キリッとした味

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月23日

  • いーじー

    いーじー

    5.0

    山の壽 グッドタイムズウインターセッション

    冷酒で
    控えめながらもフレッシュな果実感の香り
    アタックの酸味はクセがなくとてもフレッシュ
    酸味と旨味のバランス良し
    ガス感もあって飲みやすい
    飲み疲れしない危ないお酒かも…

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月14日

  • カニ

    カニ

    4.1

    備忘録

    2025年5月12日

  • スンモ

    スンモ

    4.7

    山の壽さんの“ひみつ”春ピンクラベル🤗
    年末に飲んだ“ひみつ”のにごりがめっちゃ美味しかったので、おりがらみバージョンも購入🍶

    まず、ラベルがめちゃめちゃカワイイ🥰
    ジャケ買いレベル☺️
    味は、ラベルの印象から、甘くて可愛らしい味かな?と想像していましたが、良い意味で裏切られました☺️
    ガス感も感じられて、さっぱりとDRYな感じで、程よい苦味を感じながらサッと切れていくのが良いですね😋
    大人気になってしまい入手困難になったら、嫌なので“ひみつ”にしたいそんなお酒でした🍶
    ご馳走様でした🙏

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月11日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.2

    スッキリキレてる!
    飲みやすいというか、飲みたくなるような、杯が進む、みたいな。
    うまいやつです!

    2025年5月11日