1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 綾花 (あやか)   ≫  
  5. 2ページ目

綾花のクチコミ・評価

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    今宵は昔の部下の近況を聴かせていただくよ。
    店は燗酒を得意とする寿司屋です。大将のお勧めのまま、最初から燗酒をいただきます。まあ小生はひや、冷酒の一辺倒だったので、美味しい燗酒たるものを呑みたいと思っていたので、うれしいね。
    さて、ひやおろしの綾花。やや黄味がかった色合い、小生には香りは感じられない。口当たりはほのかな甘みから、後半にかけてのグッとくる酸味。キレ感、引きがよく判る。出だしに好適な一品です。
    元部下も悩み多いけれど、今宵は君のリクエストで喰いたいものだよ。まぁ、ゆっくり話をしよう。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年11月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三伊 井上酒店🍶ひやおろしインストアー試飲会🍶

    2023年9月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    三伊 井上酒店🍶旭菊インストアー試飲会 夏燗のススメ🍶
    ゲスト:旭菊酒造 原田取締役

    2023年8月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    三伊 井上酒店🍶旭菊インストアー試飲会 夏燗のススメ🍶
    ゲスト:旭菊酒造 原田取締役

    2023年8月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三伊 井上酒店🍶旭菊インストアー試飲会 夏燗のススメ🍶
    ゲスト:旭菊酒造 原田取締役

    2023年8月26日

  • ゴン太

    ゴン太

    市内の酒屋さんで購入。かなり久しぶりな気がする福岡。

    2023年7月5日

  • ghji

    ghji

    4.5

    あやかの特別純米酒。山田錦使用。日本酒度+5やや辛い。酸度1.6。スッキリして美味しい夏酒。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年6月30日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【綾花 特別純米 無濾過生酒 R4BY】

    アルコールがとアルデヒドが混じった香りが先行。少しいやらしい匂い
    穀物感も少しある
    ボディはしっかりしていて生らしさ8割と老ねてきた感じ2割くらい
    まだまだ酸味が強く、寝かせて落ち着いてきたらまろやかになって飲みやすそう
    飲み込んでから、舌を刺激する酸は心地よいというよりかはピリピリ刺激してくれる感じ。アルコールからくる辛さ・しまりの良さもありそう
    とりあえず、1年バイバイ

    スペック
    原料米:山田錦
    精米歩合:60%
    度数:17度
    日本酒度:+5
    酸度:1.8

    旭菊酒造(福岡県久留米市三潴町壱町原403)
    創業:1900年(明治33年)
    https://www.asahikiku.jp/

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年5月2日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 0215
    ☆☆☆☆

    綾花(あやか)

    瓶囲い
    特別純米
    山田錦100%
    精米歩合 60%
    日本酒度+4
    酸度1.5

    旭菊酒造
    福岡県 久留米市

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2023年2月15日

  • かみ

    かみ

    4.5

    綾花

    2022年10月16日