1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 死神 (しにがみ)

島根 / 加茂福酒造

3.41

レビュー数: 79

そのユニークな名前から、一度聞くと忘れられない日本酒「死神」。蔵元自らが日本一縁起の悪い酒と掲げている銘柄だが、はじまりは流行と真逆の日本酒をつくったら面白いのでは、という発想からだったそう。おめでたいときに飲むお酒のイメージと正反対の酒銘をなづけ、淡麗辛口ブームのなか芳醇旨口の酒として誕生した。醸すのは島根県にある加茂福酒造。大正11年に加茂神社の御神酒酒屋として創業し、地元で愛される酒造りを続けてきた。社長の吉賀氏が杜氏となり、高品質かつ個性的な酒造りをモットーにしている。「死神」は少し黄色に色づいた見た目と、しっかりとした旨口の味わいが個性的。冷から燗までいろいろな楽しみ方ができ、一度飲むとくせになるので日本酒愛好家からも評価の高い1本だ。

死神のクチコミ・評価

  • 協会69号

    協会69号

    3.9

    死神 純米
    瓶で分からなかったけどウイスキーの色合い、これで古酒じゃないってんだからどういう製法なんでしょうかね🤔
    濃醇辛口の味わいは冷より燗にすると甘味がでて良い感じ🍶

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年10月15日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.7

    裏死神 純米大吟醸 中汲み 五百万石

    ジューシーでキレイ
    裏にしても、この違いは面白い
    裏に曲者を用意するイメージが強いだけに、
    真逆のこのギャップには、
    キュンキュンします
    たけ様の言う通りに優等生で良き!
    まさ様の言う通りに、天使!

    冷酒 4.7
    常温 4.6
    お燗 4.7
    炭酸 4.8

    裏はまさに、死の反対を表すかのように、
    キレイで健やかに爽やかな出来栄え
    甘さもアル度も強いのに、
    それにぶつける酸の効き目とバランスの良さ
    ホント見事でしたし、まさかの結果
    炭酸では、ドライジューシーが心地よくて、、
    おかわりしちゃいました

    さて、今回の裏死神
    死神と同じで、毛のない方からの贈り物💕

    どーしても呑みたかったらしくて🤣
    金に糸目をつけず、
    一升瓶で2本購入して、、
    一本わたしに届けてくれました



    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年9月16日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.2

    死神 純米酒

    キレイで濃いめの琥珀色
    でも、古酒ではないとのことで
    クセも強く、コクも強い
    甘さもしっかりで、
    なんもかんもが強くて濃ゆいかと思いきや、
    香りは穏やか

    冷酒 4.2
    常温 4.2
    お燗 4.2
    炭酸 4.0

    米津玄師が浮かぶお名前に、
    "あんなええもんもったら、
    こーなるわ、そりゃあんたのせいやんか"
    って歌ってみても、
    このコも実は、、
    土地と金はあるけど毛はない、
    あの人からのお土産


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    3.6

    死神 純米酒

    日曜日の夜に味わった日本酒の中で、これは一番好みではないが、最も印象に残ったものだ。
    まず、その名前が強烈だった。こわい!
    ボトルから注がれた酒は茶褐色をしており、日本酒がこんな色をしているとは初めて知った!
    さらに、香りは強烈なシイタケのような風味がした。
    しかし、飲んでみると意外にも軽やかなスタイルで、特別強い果実香や花の香りは感じられなかった。
    味の層はやや単調な印象を受けた。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年7月9日

  • masatosake

    masatosake

    4.7

    死神 加茂福酒造 
    アルコール15% 島根
    強めの植物系の主張があって畳感もある上立香に、中々パンチがある番茶やブランデー感ある色味が最高
    口当たりは想像していたよりかは意外にあっさりとも感じ、ドライフルーツ感ある甘さと酸味がしっかりで、苦味程よく全体の味わいに重さは無く、程よい熟成を感じるコクや味わいから絶妙な甘酸っぱさがあって芳醇、後口はすっきり&キリッとした酸味が後を引きます
    今回の死神は古代の酒造技術から醸した「古代酒」いくつか醸されている酒造さんはありますが、この熟成感で癖が少なく高貴ないい感じのすっきり系熟成酒に仕上がっているのが凄い、好きな味わい

    2025年4月16日

  • マグ

    マグ

    4.2

    加茂福酒造 裏死神 純米吟醸生原酒 五百万石 生成り木綿袋搾り

    島根旅行で購入。
    まず名前が凄い。
    泊まったホテルで提供されていて、その日は他の物を色々飲んでいたから手を出さずスタッフさんから飲む人を選ぶお酒であると教えてもらった。(1合飲めなくて残す方もいるそうです。)
    どんな味わいかもさっぱり分からず翌日行った酒屋さんでコチラを発見!
    普通の死神と迷ったけど、不吉なネーミングな上にジャケットに血痕までついてより不気味さを感じた裏死神を購入。
    結論から言うと美味しいです。
    開けたての香りも華やか、飲み口もフルーティ。
    お酒だけ飲むと少し下に渋みが残るけど、和でも洋でも食事に合う。(この日はさつま揚げとトマトのチキン煮込みという方向性が全然違う2品を作った)
    しかし本領を発揮したのは松江城近くのおつまみ研究所なるお店で買ったハタハタの浜焼き!
    ハタハタの脂と濃いめの味付けが絶妙にマッチ。
    まさにベストフレンド!!
    秘めたポテンシャルが凄いな、死神!
    島根限定と書いてあるので近所で買えないのが悲しい…。

    ご馳走様でした😋

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月10日

  • hagi

    hagi

    4.3

    裏死神 純米大吟醸 
    山田錦 生
    加茂福酒造株式会社


    盛岡駅前のお店で手に入れました🙌
    表の死神は、自分の好みじゃなさそうだったのですが、こちらの裏はJDGで飲み易いとお店のお姉さんから聞いたので😆

    まず香りから良き🎶
    JDGらしい素敵な吟醸香👍
    濃い目の甘酸ですけど、アルコール度数が17のため、後味は辛口寄りでスッキリ流れますね~(゚∀゚)
    僅かに苦渋もあって、じんわりと染み渡ります💕

    本当は表を知っていればもっと楽しめたかも💦
    盛岡のお店には当分行かないし、忘れた頃に買うかな笑

    2024年12月7日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    死神は熱燗でほっこり。
    裏死神は雪冷えで甘々系。
    メロンや白桃を感じます。

    2024年10月31日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【裏死神 純米大吟醸 無濾過生】フルーティーな青リンゴ、ナシ、微かにグレープフルーツの香り。ピチピチとした口あたりにスッキリとした澄んだ青リンゴ、ナシ、メロンの甘味。サッパリとした綺麗なリンゴ系の酸味。まろやかでコクのある上品な濃い旨味が広がり続ける。じわりと広がる苦・渋味の比較的強めな後味が最後まで残る。フルーティーな香り・甘味ながらもまろやかで濃いコクのある旨味が最後まで広がり続ける比較的濃いめな味わい。所属している吹奏楽団体のおじさまに誕生日プレゼントとして宮泉の貴醸酒をお渡ししたところお返しの品としていただいた一品(おじさまは島根出身で加茂福酒造の方とお知り合いとのこと)。通常の死神も飲みたくなりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月18日

  • masonae

    masonae

    3.0

    しにがみ表。色がすごかった…

    2024年6月6日

死神が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場AmazonYAHOO
日本酒 死神 純米酒 720ml【加茂福酒造 島根県】

日本酒 死神 純米酒 720ml【加茂福酒造 島根県】

720ml 純米
¥ 3,100
YAHOOで購入する
日本酒 死神 720ml

日本酒 死神 720ml

720ml
¥ 3,296
Amazonで購入する
死神 720ml【日本酒 加茂福酒造 島根県 地酒 純米酒 しにがみ】

死神 720ml【日本酒 加茂福酒造 島根県 地酒 純米酒 しにがみ】

720ml 純米
¥ 3,600
楽天市場で購入する
加茂福 死神   1800ml

加茂福 死神   1800ml

1800ml
¥ 4,180
Amazonで購入する
日本酒 死神 1800ml 加茂福酒蔵 のし・包装不可

日本酒 死神 1800ml 加茂福酒蔵 のし・包装不可

1800ml
¥ 4,180
YAHOOで購入する
日本酒 死神 純米酒 1800ml【加茂福酒造 島根県】

日本酒 死神 純米酒 1800ml【加茂福酒造 島根県】

1800ml 純米
¥ 4,450
YAHOOで購入する
日本酒 死神 1800ml

日本酒 死神 1800ml

1800ml
¥ 4,600
Amazonで購入する
日本酒 加茂福酒造 ウラ死神  純米大吟醸酒 山田錦バージョン 生 1800ml

日本酒 加茂福酒造 ウラ死神  純米大吟醸酒 山田錦バージョン 生 1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 4,840
Amazonで購入する
死神 1800ml【日本酒 加茂福酒造 島根県 地酒 純米酒 一升瓶】

死神 1800ml【日本酒 加茂福酒造 島根県 地酒 純米酒 一升瓶】

1800ml 純米
¥ 5,000
楽天市場で購入する
【一度飲むとハマってしまう】 死神 1800ml (一升) しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒 一升瓶

【一度飲むとハマってしまう】 死神 1800ml (一升) しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒 一升瓶

1800ml 純米
¥ 5,060
楽天市場で購入する
【一度飲むとハマってしまう】 死神 720ml×2本 しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒

【一度飲むとハマってしまう】 死神 720ml×2本 しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒

720ml 純米
¥ 5,560
楽天市場で購入する
【一度飲むとハマってしまう】 死神 720ml×6本 しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒

【一度飲むとハマってしまう】 死神 720ml×6本 しにがみ 島根 加茂福酒造 地酒 純米酒

720ml 純米
¥ 14,920
楽天市場で購入する

死神の銘柄一覧

銘柄

死神 純米酒

死神の酒蔵情報

名称 加茂福酒造
銘柄 加茂福 死神 悪の代官 如雨露 大正の白鬼 平成の黒鬼 遊邑酒人
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 島根県邑智郡邑南町中野2405−2
地図