1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 会津娘 (あいづむすめ)   ≫  
  5. 19ページ目

会津娘のクチコミ・評価

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    会津娘 純米吟醸酒
    蔵元氷温熟成

    2022年8月23日

  • キジマ

    キジマ

    4.5

    私が日本酒にハマるきっかけとなった

    会津娘

    やっと買えたこちらは
    会津娘 純米吟醸 穣(じょう)
    羽黒前 27

    大好きな居酒屋
    「ひまりや」さんで会津娘に出会って
    日本酒のイメージががらりと変わりました。
    これをきっかけに、その後
    コロナ自粛期間に日本酒を知ろうと呑み始めることに。
    その時の会津娘が何だったかは覚えてないのですが。

    今日は、息子と
    7月にやっと決まった転職先の話を聞きながら
    寿司のみどりさんのにぎり寿司と一緒にいただきました。

    会津の酒!って感じです。
    バナナの香り?
    コクうま
    かなりの辛みでキレる
    寿司に合います!
    2人で四号瓶軽く空けました。





    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2022年8月19日

  • りおちー

    りおちー

    4.5

    少しお酒に色づきあり。心なしかやや発泡感があるようにも感じる。土用の丑ということで、鰻の白焼をつまみに飲んだ。
    うなぎもお酒も美味しかった。

    特定名称 純米吟醸

    2022年7月24日

  • かつお

    かつお

    4.0

    辛口やけどフルーティー
    ガス感もあってスッキリした飲み口

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月10日

  • すけひろ

    すけひろ

    3.5

    純米吟醸 会津娘 穣
    ベリー系でわずかな酸味、苦味も良い感じです。品種は違うとは言え、米からこんなに色々な味わいになる日本酒はやはり日本が世界に誇る文化です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月1日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    会津娘

    2022年6月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
    日本酒3種飲み比べセット🍶

    2022年5月24日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    会津娘

    2022年5月15日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    福島県会津の名酒
    猪苗代町産 つちや農園の亀の尾100%
    淡雪のような薄濁り
    控え目な吟醸香、キレの良い癖のない辛口
    16度の割に軽く感じる危ない酒
    今夜はコチの昆布じめと日本橋弁松の御弁当とともにいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月13日

  • tomo

    tomo

    4.5

    会津娘、純米吟醸、雄町、2022。
    開栓と同時の子気味良い「シュポン」
    口に含むは心地よいガス感。
    フレッシュでジューシー。
    甘旨でスッキリキレていく感じ。
    旨い…。
    会津娘が好きすぎて尚且つ小売してると聞いたのでGWを利用して現地まで行ったまではいいが残念ながら休業日。
    ちゃんと調べてから行けばよかった(T-T)

    2022年5月8日