和田龍登水のクチコミ・評価

  • 協会69号

    協会69号

    3.5

    和田龍登水 純米生酒 山恵錦
    ジュワ〜っと甘味が広がる、山恵錦は酒蔵によって色んな味になりますね

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月21日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    和田龍登水 美山錦 生酒
    前に山田錦を飲んでとても美味しかったので、店頭で美山錦を発見し、手に取りました。含むと、フレッシュで綺麗な甘味がまず口の中に拡がり、少し塩味を伴った旨味でフィニッシュします。以前飲んだ山田錦よりフルーティですが、生酒のフレッシュさと綺麗なお米の甘味のハーモニーは共通です。綺麗で穏やかな酒質で食事と喧嘩せず、食中酒としてとても良いと思いました。初日は少し渋みを感じたのですが二日目以降はとても美味しくてまたリピしたくなる味でした。

    2023年4月16日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    長野県 和田龍酒造さんの純米生酒「和田龍登水」

    先日上田に行った際に購入。

    長野県産 山恵錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    香りは本当少し。
    チリチリな酸味と辛口酸味。
    スッキリ薄っすら青リンゴな吟醸香。

    華やかなさはあまりないので食中、食後のお酒ですねぇ。
    このお酒のすごいところは飲めば呑むほどほんのりした甘味を感じるところです。
    そうなったらもうやばい。
    止まらなくなります😊

    全体的にはスッキリ辛口なテイストです。

    作り手の和田澄夫さんも優しいお方で大好きな蔵の一つです🙌

    特定名称 純米

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年3月16日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    ひとごこち純米

    2023年1月21日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    山恵錦
    穏やかな果実香。

    2023年1月21日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    美山錦純米吟醸
    スッキリしたフルーティー酒
    香り穏やか。
    14号酵母。

    2023年1月21日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    穏やかな甘味、エステルの香り、
    華やかさはありませんが、
    単独でも食中でも楽しめるお酒です。

    2023年1月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    銀座NAGANOひやおろし祭🍁全部🍶呑んじゃえ!

    2022年9月17日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    山恵錦を使った生酒
    うまいっす‼️

    特定名称 純米

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月9日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    長野県 和田龍酒造さんの純米吟醸 生酒「和田龍登水」

    先日蔵本さんにお伺いした際に購入😊

    長野県産美山錦100% 精米49%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    スッキリ華やかな香り。
    チリチリな酸味、余韻に薄っすらビター酸味。
    青リンゴ感のある吟醸香。

    スッキリしていて飲みやすいですねぇ。
    甘味と酸味が一気に口の中に広がりスッと抜けていく。
    凄く綺麗なお酒です。
    甘さ、辛口、香り、すんごくフラットなイメージです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月9日