山形 / 亀の井酒造
4.23
レビュー数: 1943
くどき上手Jr.の愛山33 飲み比べた2022に比べて薫りも強い印象とコクがある。精米歩合33は自己ベスト 個人的には2022の方が好みかなぁ
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年12月28日
くどき上手Jr.の2022 甘くてフルーティ これは…美味しいって思えた酒でした
原料米 山田穂
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年12月26日
今年も購入できました くどき上手しぼりたて 美味しいです 来年も飲んでみたい 裏ラベルを読んで 改めて思いました
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて生酒 新酒 正月用に入手。感想はこれから!楽しみー!
超辛口吟醸 ばくれん 非常に飲みやすい辛口のお酒。フレッシュな旨みでスイスイお酒が進む。
2022年12月25日
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて 一年ぶりのくどき上手しぼりたて。華やかな香り、少しトロッとした口当たりからしぼりたてらしい瑞々しさとくどき上手らしい濃醇な甘味でとてもいい感じ。 ただ、飲み込むあたりからの強目の苦味が昨年同様私には気になりました。とはいえ、新酒かつくどき上手らしい美味しい酒だと思います。
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて
2022年12月23日
■くどき上手 純米大吟醸 Jr.のWhite beauty 29〜雪女神〜 生詰■ 亀の井酒造 株式会社(山形県鶴岡市) 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:29% 原料米:山形県産「雪女神」100% アルコール度:16度以上17度未満 蔵出年月:2022年9月 「情念無い系snow beauty」
原料米 雪女神
酒の種類 一回火入れ
2022年12月21日
くどき上手 しぼりたて くどきらしい甘さはあまりないけど、さっぱりして飲みやすいです
2022年12月19日
くどきは良く飲むが、どれも滑らかで、トロッとしている中の重厚な甘みがたまらない。 こちらはその中でもトロピカルな香りがすごく際立ち、量を重ねてしまいそうになる。 旨い。くどきの力に脱帽。
2022年12月18日