山形 / 亀の井酒造
4.24
レビュー数: 2042
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて 生酒 精米歩合50%16度 兵庫県産山田錦 少し前にいつものリカーショップにて購入 すごい、なんだ、これ!日本酒、お酒とは思えない。最上級のフルーツジュース?ピーチ?美味しいです!最高のいっぱいです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
2023年3月12日
くどき上手(純米吟醸) こちらのシリーズは醸造酒が結構好きで純米は初めていただきます。飲み口はフルーティーで酸味からのやや辛口。夏酒としてよく冷やしてこれから暖かくなったときベストですね。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
辛口純吟生詰 スッキリ飲み飽きしないやつ うまいっす👴
2023年3月9日
出羽燦々33 純米大吟醸 今年も美味しくいただく事が出来ました。
2023年3月7日
くどき上手 出羽燦々33 生酒 純米大吟醸 1.8ℓ
原料米 出羽燦々
2023年3月4日
出羽燦々33% 純米大吟醸生酒 くどき上手オシの同僚から教えてもらったひな祭りにもってこいのお酒! 出羽燦々(さんさん)を精米歩合33%で仕込み、33店の酒販店限定の取り扱い、3月3日に一升瓶が税別価格3,333円で発売と3という数字にとことんこだわった超コスパのハイスペックなお酒です! 春らしい華やかさ。トロッと豊潤な甘味も酸でキレます。うまい! 久々の一升瓶。長持ちしそうです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年3月3日
備忘録として スーパーくどき上手Jr. 純米大吟醸 いつ飲もうかと温存していたけど、頒布会の商品でレマコムもパンパンになり、古いものからと開栓。 最初の印象…。 開けるんじゃなかった…。 美味い、美味すぎるよ! もっと特別な時に取っておけばよかった。 甘旨大人のパイナポージュース。 酸味穏やかでいつまでも甘旨が口に広がります。 甘いけどそんなに重くなくゴクゴクいける。 けど、いつまでも口の中でコロコロさせておきたい酒。
原料米 雄町
くどき上手 禁じ手 開封直後はちょっと飲みにくいかなぁ 今後どうなるか?
日本酒原価酒蔵🍶 神保町店🍶
2023年2月27日
次に果実感のある爽やかな というお願いをしたところ、くどき上手が出てきました。確かに北東北の爽やか筋は、選択肢として想像していました。おでんに合うかと言えば、まあ、いいんですよ。 久しぶりに元気な酒場。 うしろの席では、営業職場と思しきヤング男女4名が、カウンターの私の隣は、若女子2名が呑んでいます。この先どこまで、コロナ前に戻るかな?
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年2月22日