山形 / 亀の井酒造
4.23
レビュー数: 1943
くどき上手 Jr.のヒ蜜 純米大吟醸 The nectar 花の蜜
2022年11月8日
スーパーくどき上手 以前のスーパーくどき上手は苦手な感じだったけど、今回のjrはめちゃくちゃ美味しい
2022年11月7日
くどき上手Jr. 2022コロナの馬鹿野郎 純米大吟醸 強い印象はないですが、フルーティでやや甘口の飲みやすいお酒でした。 スイーツと合わせるのが良いですね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年11月5日
スッキリな甘旨系
2022年11月3日
くどき上手jr 純米大吟醸 コロナの馬鹿野郎 山田穂 今年入って感動的に美味しかった銘柄が寒菊、くどき上手Jrなんですけど、これも美味しいです!!くどき上手Jrさんは、甘味が華やかで奥行きあって、そこに酸味もおり混じる感じがですごいタイプ!しかも買いやすい!!!
2022年11月2日
くどき上手Jr.と小川酵母 〜愛山編〜 2022.10.15抜栓 相変わらずの酒質。直後は硬さが感じられましたが徐々に優しく円やかな味わいへ。翌日以降、味わいがしっかりと楽しめました。
特定名称 純米大吟醸
原料米 播州愛山
酒の種類 一回火入れ 原酒
2022年11月1日
くどき上手 出羽燦々22% 純米大吟醸
原料米 出羽燦々
2022年10月31日
亀の井酒造さんのくどき上手 純米大吟醸 春画
原料米 出羽の里
2022年10月30日
本日は、かがたやさんで購入した、くどき上手 白鶴錦33%。 香りは白ブドウ。甘過ぎず品の良い甘味が主体で、後半から苦味とともにフィニッシュへ。 酸味がほぼないが、へたることなく、良いバランスが保たれていて、とても美味しい。 甘旨好きな方にオススメ。
原料米 白鶴錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
くどき上手 Jr.のWhite beauty29 うまい! すっと旨みが広がり 酸味と苦味がカッと 広がる あまーいのを期待してたけど 日本酒らいし感じのテイスト 温度上がったら、甘み増すかな
原料米 雪女神
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通